
BMW史上初のモデル「BMWM3ツーリング」がニュル最速ワゴンとしてデビュー
BMW M GmbHはプレミアム中型クラスのM3にセダン、クーペ、コンバーチブルに新たなボディバリエーションとして初めてBMWM3ツーリングを導入しました。
ワゴンの実用的な機能と本物のモータースポーツテクノロジーを搭載しニュルブルクリンクを7:35.060を記録しワゴンタイプなのにMのアグレッシブなデザインと性能で非常に良いデザインとなっています。






M3ツーリングにはM4 GT3のエンジンユニットを基礎とした高回転の3.0リッターMツインターボ6気筒エンジンを搭載し510馬力/650Nm
8速Mステップトロニックトランスミッションを搭載した4WDモデル。
0-100km/hは3.6秒
0-200km/hは12.9秒
Mドライバーズパッケージを装着すると最高速度は250km/hから280km/hに上がります。
基本的には4WDですがDSC(ダイナミックスタビリティコントロール)をオフにすると後輪駆動モードが利用でき4WDと2WDモードが楽しめます。


誕生して36年になるM3の中型高性能プレミアムモデルに意外とワゴンって無かったんですね。
ちなみにルーフはどんな色でも艶ありのブラックになるそうです。
元々アグレッシブなデザインだったのでワゴンになってもかっこいいけど、シューティングブレークとかエステートとかいろんな言い方があってわからん。
M3ツーリングはそのスタイルから車重は1865kg
重量配分は50:50の全輪駆動。
M xDrive4WDシステムはM3ツーリング用にセッティングが少し変更されており、4WD、4WD Sport、2WDの3つの走行モードがあります。
実車は明日から始まるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2022で公開されます。
- 関連記事
-
-
【動画あり】フジテレビ、ノブコブ吉村さんのBMW i8をぶっ壊すwwwバカやろうぜぇ! 2015/07/26
-
BMW i8 EV車ガルウィングドア362馬力!!ポルシェ911がライバルに。 2013/08/07
-
オーストラリア警察、BMW i8をパトカーに採用 2016/11/07
-
BMWの世界初レーザーヘッドライトが凄い!こんな小さくても明るいのか… 2011/10/09
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
