
F1の放映権をめぐってNetflix、Disney、NBCUniversalが争う Appleもブラピ主演のF1映画を配信
日本のニュース番組でも見る事のないモータースポーツ最高峰のF1。
日本とは違い世界的にモータースポーツの人気が爆発的に高まっており、2023年からアメリカメディアでの放映権獲得に向けてNetflix、ESPN(Disney)、NBCUniversalが注目していると報道されています。
Insiderではこの3社がF1の新しいストリーミングライセンスに入札していると報道しています。
現在アメリカでのF1放映権を所有しているのがディズニー傘下のESPNですがESPNは2017年から権利を獲得して年内いっぱいで契約が失効します。

F1はアメリカでの放映権での利益を1億ドルを目標としているようですが、
伝えられるところによると、ESPNは目標額をはるかに下回る約7000万ドルの開札を提出。
他にもAmazonもアメリカでのF1放映権獲得に向け入札しているとも言われています。

また、Appleはブラットピット主演のF1映画の配給権を獲得した事も明らかになっており、
監督にはトップガン・マーヴェリックのジョセフ・コシンスキーさんの作品になります。


アメリカでの話だから関係ないけど日本では地上波はBSはもう絶対放送しないのは分かってるし画質悪いからどうでもいい。
Amazonで配信してくれる4Kだしみんなありがたいんだけどな〜。
だって500円だよ?DAZN高過ぎるよ。
エレクトロニック・アーツ
- 関連記事
-
-
オートマ限定さん、ガキに煽られブチ切れるwww 2020/03/21
-
イーロンマスク「打ち上げロケットに赤いロードスター載せるわ」 2017/12/23
-
東京でアストンマーティンレッドブルのF1マシンが走行 2019/03/10
-
謎の半導体メーカーも開発に参加しているロボレースカーがなんかキモい 2017/06/23
-
