
テスラサイバートラックプロトタイプのインテリアが初公開。コンセプトとの違いは?
また延期されそうで本当かどうだか疑い深いですが、2023年から生産される事が正式に発表され、量産仕様に近いプロトタイプも公開されたテスラサイバートラック。
プロトタイプではサイドミラーやワイパーブレードなど付けより現実的なデザインに落ち着きましたが、
カリフォルニアに建設される新しいバッテリー工場のオープンイベントにサイバートラックが登場しインテリアなど細かい所も明らかになりました。

こちらがサイバートラックコンセプト事のインテリア


プロトタイプのインテリア

コンセプトではでかいタブレットだけでしたが、プロトタイプでは運転席部分にも小さなディスプレイが追加されています
ですがインテリアもほぼコンセプトのまま量産されます。
これまで公開されていたプロトタイプと比較するとワイパーブレードが小さくなっているような気がします。
コンセプトではワイパーが付いてなく、レーザーを照射する特許もテスラが出願していたのでてっきりレーザーワイパーが採用されるんだと思いましたが、量産化にはまだ至ってないようです。
本来であれば2019年には生産開始予定でしたが、毎年延期が決まり来年になったらまた1年生産が遅れそうな気もしますが今度こそきっと生産開始してくれるハズ!
まだプロトタイプなのでここからまた少し仕様が変更される可能性もあります。
正式に来年から量産される事が発表されたテスラサイバートラック、相変わらず品質が中華以下だと話題に
- 関連記事
-
-
なぜそこまで電気自動車に嫌がらせを行うのか?マンさんが充電ケーブルを無理やり抜こうとしている所が録画される 2020/01/12
-
【大ヒット確定】テスラサイバートラックに新型iPhone並みの大行列が発生 2023/11/26
-
日本さん、ITに続いてEVでも後進国になる事が確定。全くEV充電ステーションが普及せず赤字www 2021/09/25
-
テスラベースのEVマスタングがロシアの会社から発売&SEMAショー2020も中止決定 2020/08/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
