スポンサーリンク

テスラサイバートラックプロトタイプのインテリアが初公開。コンセプトとの違いは?


また延期されそうで本当かどうだか疑い深いですが、2023年から生産される事が正式に発表され、量産仕様に近いプロトタイプも公開されたテスラサイバートラック。

プロトタイプではサイドミラーやワイパーブレードなど付けより現実的なデザインに落ち着きましたが、
カリフォルニアに建設される新しいバッテリー工場のオープンイベントにサイバートラックが登場しインテリアなど細かい所も明らかになりました。
てすらサイバートラックインテリア2 2022-6-8


こちらがサイバートラックコンセプト事のインテリア
てすらサイバートラックインテリア5 2022-6-8
てすらサイバートラックインテリア4 2022-6-8


プロトタイプのインテリア
てすらサイバートラックインテリア6 2022-6-8
コンセプトではでかいタブレットだけでしたが、プロトタイプでは運転席部分にも小さなディスプレイが追加されています
ですがインテリアもほぼコンセプトのまま量産されます。



これまで公開されていたプロトタイプと比較するとワイパーブレードが小さくなっているような気がします。
コンセプトではワイパーが付いてなく、レーザーを照射する特許もテスラが出願していたのでてっきりレーザーワイパーが採用されるんだと思いましたが、量産化にはまだ至ってないようです。
本来であれば2019年には生産開始予定でしたが、毎年延期が決まり来年になったらまた1年生産が遅れそうな気もしますが今度こそきっと生産開始してくれるハズ!
まだプロトタイプなのでここからまた少し仕様が変更される可能性もあります。


正式に来年から量産される事が発表されたテスラサイバートラック、相変わらず品質が中華以下だと話題に


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ロードスターはよ
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示