スポンサーリンク

いよいよ6月1日に量産仕様のメルセデスAMG ONEが一般公開決定


2017年にAMG50周年記念に発表されたハイパーカー「メルセデスAMG ONE」
5年前には275台全て完売していますが、6月1日にやっと量産仕様のAMG ONEがデビューすると公式に発表されました。

発表当時はプロジェクトONEと言うコードネームで当時F1の世界で最強だったW05Hybridのエンジンをそのまま市販車に搭載した頭のイカれたプロジェクトでメルセデスのCEOも当時は酒に酔っていて発売が決まったとジョークを述べていました。
amgone5 2022-5-30





amgone3 2022-5-30
amgone1 2022-5-30
amgone2 2022-5-30
ナンバープレートをつけたAMG ONE(プロトタイプ)は既に何度も目撃されており、
明後日公開されるプロダクションバージョンでも大きなデザインの変更は絶対にありません。
AMG ONEは当初フェラーリ、ポルシェ、マクラーレンが発売したハイパーカー達が成功を収めていた中、AMG製ハイパーカーの予定は一切無いと否定していたのに実は作っていたハイパーカーです。
他社の初代ハイパーカー達はハイブリッドパワートレインを採用しましたが、AMG ONEはF1で採用されている1.6リッター V6ツインターボハイブリッドエンジンを搭載し1000馬力を発生させます。


エンジンレスポンスは自然吸気のV8エンジン以上と言われています。
これまで何度も発売が遅れたのがこのF1マシンのエンジンを公道モデルにそのまま採用するという無謀なプロジェクトで、
その間に世界では騒音規制なども生まれてしまったのでエンジンのアイドル状態は5000rpmから1200rpmまで下げる作業に難航してここまで発売が遅れました。


amgone4 2022-5-30
確か3月にはナンバープレートを付けた納車第1号のAMG ONEがドバイに納車されたと言われていましたが、
これはもしかするとプロトタイプだったのかな?
AMG ONEはニュルブルクリンクでも何度も目撃されており、これまでの公道最速モデルでもあるポルシェ911GT2RS MRの6分43秒を超え、6分11秒で走るポテンシャルがあると数年前にインタビューで答えられていました。

関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示