
史上最高額の182億で落札されたベンツが話題ですが、これまでに高額で落札された名車トップ20を発表
世界にわずか2台しか無いメルセデスベンツ300 SLRウーレンハウトクーペがこれまでで最も高額な182億円で落札された事を紹介しました。
これまで最高額のクラシックカーは自動車界の聖杯とも言われているフェラーリ250GTOがRMサザビーズ2018で61億円で落札されました。
これまで落札された自動車トップ20を紹介します。

1955メルセデスベンツ300SLRウーレンハウトクーペ182億円(RMサザビーズ2022)
1962フェラーリ250GTO 61億円(RMサザビーズ2018)
1962フェラーリ250GTOベルリネッタ48億円(Bonhams Quail Lodge Auction 2014)
1957フェラーリ335スポーツスカリエッティ45億円(Artcurial Paris 2016)
1954メルセデスベンツW196 37億円(Bonhams Goodwood Festival of Speed 2013)
1956フェラーリ290MM 35億7000万円(RMサザビーズ、ニューヨーク2015)
1967フェラーリ275GTB/ 4NARTスパイダー 35億円(RMオークション、モントレー2013)
1964フェラーリ275GTB/Cスペシャル byスカリエッティ 33億円(RMサザビーズ、モントレー2014
1956アストンマーティンDBR1 28億円(RMサザビーズ、モントレー2017)
1955ジャガーDタイプ 27億円(RMサザビーズ、モントレー2016)
1939アルファロメオ8C2900Bルンゴスパイダーツーリング 25億円(RMサザビーズ、モントレー2016)
1994マクラーレンF1LMスペック 25億円(RMサザビーズ、モントレー2019)
1961フェラーリ250GTSWBカリフォルニアスパイダー 23億円(Arcturial、Paris 2015)
1954 フェラーリ375プラススパイダーコンペティツォーネ 23億円(Bonhams、Goodwood Festival of Speed 2014)
1964フェラーリ250LM 22億円(RMサザビーズ、モントレー2015)
1961フェラーリ250GTSWBカリフォルニアスパイダー 21億円(Gooding&Co、Pebble Beach 2015)
1962フェラーリ250GTSWBベルリネッタスペチアーレ 21億円(Gooding&Co、Pebble Beach 2015)
1957フェラーリ250テスタロッサプロトタイプ 20億円(Gooding and co、Pebble Beach 2013)
1995マクラーレンF1 19億8000万円(Bonhams、Quail 2017)
1961フェラーリ250GTSWBカリフォルニアスパイダー 19億3000万円(Gooding&Co、Pebble Beach 2014)

やはりフェラーリの登場率の高さに驚かされますが以外にもブガッティでは10億円も値段が付くモデルは存在しません。
ブガッティは今年から定価10億円のチェントディエチを納車するのですぐランキング入りするでしょう。

中でも90年代のスーパーカーで唯一20億前後の値段が付いているのはマクラーレンF1だけ。
マクラーレンF1はこの中では最もタマ数が多く現実的に入手し易い(?)モデルで何億で購入しても値段が上がる事が決まっています。
クラシックカーの価値は上昇を続けており、投機目的で買われているのがよく分かる結果です。
メディコム・トイ(MEDICOM TOY)
- 関連記事
-
-
【常勝軍団】メルセデスW07ハイブリッド デビュー &ハースVF-16デビュー 2016/02/22
-
【続報】マクラーレンP1 GTRの最初のティザー画像が公開 2014/08/15
-
Mercedes-Benz SLS AMG Black Series 2009/09/30
-
【悲報】GSRの初音ミクAMG GT3、現在台湾で明日のお披露目に間に合いそうにない(´;ω;`) 2016/02/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
