
【そんな車あったんだ】左ハンドルの日産スカイラインGT-Rが販売中
ワイルドスピードジェットブレイクのラストシーンでも登場する日本の90年代を代表するスポーツカーR34GT-R。
なんと左ハンドル仕様の日産スカイラインGT-Rが販売されています。
本来であればR34には右ハンドルしか存在しないのでわざわざ左ハンドルに改造した特注モデルになっています。

2000年日産スカイラインGT-Rは元々日本仕様の右ハンドルですが左ハンドルに改造されボディパーツの一部はV-Spec仕様になっています。
全輪駆動の6速MT、もちろんエンジンは2.6リッター6気筒ツインターボエンジンを搭載し280PSを発揮します。
残念ながらアメリカではまだ公道で走らせる事は違法でできませんが、カナダでは運転する事が可能です。
どうしてもアメリカで運転したい場合は25年ルールが解除される2025年まで待つ必要があります。




R 34 GT-Rと言えば価格が全く下がらない事で有名でもうフェラーリよりも価値があります。
左ハンドルに改造されたGT-Rは走行距離が8万3000キロ、1000万円で落札されました。
- 関連記事
-
-
トヨタ公式からGRスープラの着信音&壁紙が無料で大量公開 iOSとAndroid対応だよ 2020/01/22
-
国「車検証を紙からデジタルかに伴い手数料値上げします」 国民「もうIT化とか余計なことすんな」 2022/11/01
-
【動画あり】日産GT-Rが時速304.96 Km/hで世界最高速ドリフトを披露 2016/04/08
-
スープラ開発陣「テスト車両を隠すのは注目されすぎて不可能。せや!カモフラージュ柄をカッコよくしたろ!」 2018/08/03
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
