スポンサーリンク

フォード、超迷惑なリモート空ぶかし機能の特許を申請 #珍走団


アメリカのフォードはこれまでEV用マニュアルトランスミッションなど様々な特許を申請していますが、
5月5日、米国特許商標庁(USPTO)に新たに申請されたのが「リモートエンジン始動」です。
これはスマートフォンなどのアプリを通してエンジンを始動するシステムになります。
リモート空ぶかし2 2022-5-9


遠隔操作でのエンジン始動自体は既にある技術で珍しくありませんが、フォードが申請した特許ではスマホをタップしたりスワイプする事でエンジンを吹かす事が可能になります。
このアプリを通じて排気バルブを開いたり特定のエンジン回転数まで到達させたりする事ができます。
リモート空ぶかし1 2022-5-9



リモート空ぶかし3 2022-5-9
ケーニグセグは鍵でドアやエンジンフードをリモート操作する事が出来る機能があるのでマスタングのようなパフォーマンスカーにとってリモート空吹かし機能は需要がありそうな気もします。
この特許が面白いのが内燃機関だけではなく、電気自動車にも同様に使えるようになっています。






関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示