スポンサーリンク

マクラーレン初のNFTとして特別仕様のP1とP1GTRが登場&ロータスエミーラGT4実車初公開


既にランボルギーニがいくつものデジタルアート作品を世に出していますが、
マクラーレンのNFT専用部門「MSOLAB」から早速マクラーレンを象徴するアルティメットシリーズの「P1」と世界初のハイブリッドハイパーカーのトラック専用モデル「P1 GTR」のNFTを5月11日から限定2012個登場します。
MSOLAB 2022-5-6


・LAB StudioのP1:レベル1のペイントとピンストライプで限定1000個
・LAB Studio +:P1:レベル2のペイント、より詳細なピンストライピングとフェード。限定893個
・LAB Works:P1、P1 GTR:MSOLABカラーリング。限定100個
・LAB Honorary:P1又はP1 GTRを購入できず、マクラーレンコミュニティの一部メンバーに贈与されます。
・LAB Icons P1、P1 GTR:特注モデルでナンバープレート「00V」「00U」などパパイヤオレンジやカーボンブララックなどそれぞれワンオフが限定5個

とマクラーレンP1が発表された2012年にちなんで2012個のみ作られ5月11日からVIPにのみ先行販売され13日から残り1998台が0.5ETHで販売されます。
マクラーレンNFT2 2022-5-6
マクラーレンNFT1 2022-5-6
元々この手の限定シリーズは走行せずガレージにしまっておくオーナーが多いのでNFTと非常に相性が良いと言われて新たな投資対象として注目されています。

0.5ETHと言うと日本円で18万円くらい。
NFTブームですしワンチャン狙って購入するのもアリかも。
ちなみに僕は購入する予定でマクラーレンP1オーナーだぜって自慢しまくる予定です。



ロータスエミーラGT4発売開始
Lotus-Emira-GT4-at-Portimao_3 2022-5-6
Lotus-Emira-GT4-and-Type-30_4 2022-5-6
Lotus-Emira-GT4-and-Type-30_1 2022-5-6
まるで新モデルかの様なティザーを出していましたが予想通り去年発表されたエミーラGT4の実車が公開されただけでした。
スペックは既に公開されている通りトヨタ製3.5リッターV6エンジンを搭載し、LotusAdvancedPerformanceによって発売された最初のモデルです。写真はロータスタイプ30とエミーラGT4
価格は2650万円〜




スペックを見比べみたら去年と比べて車重が1,260kgから1,300kgへと上がっていますね。
ですが400馬力を発生するレーシングカーでより市販車に近いカテゴリで英国で人気のカテゴリーのレーシングカーです。


最後のICEモデル、ロータスエミーラのGT4レーサーマシンが早速登場






森川 ミユキ(著), 弁護士法人GVA法律事務所Web3.0チーム(監修)





関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示