
【速報】フェラーリの新たなワンオフモデル「FerrariSP48Unica」初公開
フェラーリはワンオフシリーズの最新作フェラーリSP48ユニカを世界初公開しました。
F8トリブートをベースとした2シータースポーツベルリネッタで812コンペティツィオーネと同じくリアガラスを完全に塞いだ特別なフェラーリです。


チーフデザインオフィサーのフラビオマンゾーニの指揮の下、フェラーリスタイリングセンターによって設計されたSP48 Unicaは、F8Tributoプラットフォームで開発された2人乗りのスポーツベルリネッタです。その張り詰めたラインとアグレッシブなスタンスにより、元のモデルと比較してすぐに認識できます。また、矢印の形をしたフロントプロファイルのおかげで、紛れもないものになっています。この効果を達成するための中心は、ヘッドライトの再設計とそれに続くブレーキエアインテークの再配置でした。

ボディワークダイアログでグリルと直接採用され、SP48 Unicaの全体的なデザインに影響を与える手続き型グラフィックソリューション:ウィンドウ、ルーフ、エンジンカバーを含む黒からボディカラーへの移行は特に明確です。フロントの印象的なバイザー効果は、サイドウィンドウのサイズの縮小とリアスクリーンの排除によってさらに高められ、単一の金属ブロックから彫刻されたように見えるSP48ユニカの強力な筋肉質を強調しています。
平面図は、後部翼の前に炭素繊維エンジンカバーの後部に設定された空気取り入れ口のグラフィック表現を含む屋根の中央部分を強調しています。この角度により、視聴者はSP48 Unicaに取り入れられたスタイリングの研究を理解し、その形によって作成された対称性と交差する線の洗練された相互作用を明らかにすることができます。
SP48 Unicaの熱流体力学設計は、異なる空力バランスを提供することに加えて、すべての冷却要件を満たすことを保証するために研ぎ澄まされ、完成されています。F8 Tributoのスタイリングと比較した最大の変更点は、フロントバンパーとリアスポイラーの下にあるエンジンの冷却フロー用のエアインテークです。それぞれに深い手順グリルがあり、通過する空気の量を最大化するために、そのすべてのセクションが最適な角度になっています。車の構成により、エンジニアはサイドウィンドウのすぐ後ろにインタークーラーの吸気口を配置することもできました。これにより、側面の吸気口の寸法を小さくすることができました。リアオーバーハングが長くなると、ルーフエリアからの吸引力が低下し、リアダウンフォースが向上します。

キャビンはリアスクリーンを除いてF8Tributoの技術的アイデンティティを保持していますが、SP48 Unicaの洗練されたスポーティでアグレッシブな個性を反映するために、色とトリムの完璧な組み合わせを実現するために細心の注意を払った開発作業が行われました。良い例は、座席とほとんどのキャビントリムに使用されている特別に開発された黒色のレーザー穴あきアルカンターラ®です。その下には、外装の色と一致する虹色の赤みがかったオレンジ色の生地が垣間見えます。そのモチーフは、グリルの六角形のモチーフとルーフの手続き型のカラーリングを取り入れており、車の内部と外部の間に魅力的な連続性を生み出しています。SP48 Unicaコックピットでは、同じレーザーエンボス加工された六角形のモチーフが付いた磨かれたシルカバーにすぐに目を引きます。マットなカーボンファイバーがコックピットに技術性と独占性を吹き込みます。
去年SP48の情報を出しましたが、やっと登場してくれましたね。
F8トリブートがベースで馬力に変化はありませんが、ルーフとエンジンフードを完全に塞いでいるのでデジタルバックミラーが採用されます。
価格はこれまでの例だと3億円以上で中古で売る事も許されません。
【久しぶりのワンオフモデル】フェラーリSP48 Unicaが間もなく登場か
- 関連記事
-
-
フェラーリSP38デボラがスイスで公開 2018/09/09
-
フェラーリ488スパイダー用クリアエンジンフードが登場 お値段なんと・・・ 2016/11/01
-
【お前ら急げ】世界に一台のフェラーリ458ニキ・ラウダが売ってんぞ!しかも以外に安い! 2014/07/16
-
V10エンジンのフェラーリF300がRMオークションに出品 2012/09/25
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
