
ヒョンデがめちゃくちゃ便利なカニ歩きモードの特許を申請
韓国のヒュンデ自動車は米国特許商標庁に四輪独立ステアリングシステムの特許を申請しました。
これはGMCハマーEVに搭載されている斜め歩きが可能なクラブモードに似た技術でヒュンデが提出した特許ではGMのクラブモードのさらに発展系となった技術になっています。



USIPO
図面を見るとシフターに「横」「斜め」「一回転」モードがあり、EUCの制御によって車の位置を変えずに真横に走行する事やその場でUターンする事も可能になっています。これ駐車する時にめちゃくちゃ便利だけど車輪軸が真横に曲がるもんなんですかね?
ちなみにこれがハマーEVのクラブモード。
最近のスーパーカーには後輪ステリングを搭載しコーナーを素早く脱出できる様になっており、
メルセデスベンツなどにもSクラスなど大型車に後輪操舵システムを入れ旋回性能を向上しています。
マセラティMC20のリアライトに問題が発生しリコール発表

MC20に搭載されているLEDリアライト内にある金属酸化膜半導体トランジスタ(MOSFET)が不良品でチラつきが発生する問題が生じています。
マセラティは正しいMOSFETを備えた新しいテールライトに無料で交換する事を発表し、対象となるのは2021年11月5日から2022年2月28日までの間に作られた合計56台が対象になり、ディーラーからの連絡は6月3日から行われます。
- 関連記事
-
-
オンロードでもオフロードでも変化するタイヤがカッコイイ流石世界のハンコックタイヤやな! 2014/12/18
-
【勢いヤバすぎ】中国の新興電気自動車NIO、もう10万台突破。これもう日本車勝てないだろ 2021/04/09
-
世界で唯一韓国で独フォルクスワーゲンが爆売れ、社会倫理無視、値引きと金利ゼロに飛びつく浅ましさ 2016/01/02
-
【韓国】 2016年にソウルでF1開催を目指す 2014/09/24
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
