スポンサーリンク

レクサスのヨークステアリング、テスラとは比べ物にならない位便利だった


テスラに搭載され話題だったヨークステアリング。
F1マシンのようなかっこいいデザインで人気でレクサスもRZ450eのオプションでヨークステアリングが搭載されています。
レーシングカーとは違い市販車ではバックしたり色々小回りが必要なので円形ステアリングホイールがこれまでずっと採用されていますが、テスラのヨークステアリングの場合は通常のステアリングと同じシステムを使っているので、くるくる回す時にステアリング操作に慣れが必要になりますが、レクサスの場合はそういった操作は必要なく安全にステアリング操作する事が可能になっています。
レクサスヨークステアリング1 2022-4-30


こちらがトヨタが開発したワンモーショングリップステアバイワイヤーシステム
従来のステアリングコラムを使用せず、電気接続を使用してステアリングホイールとホイールから入力を送信します。
その結果、瞬時の応答とより正確なステアリング制御が実現します。
このシステムのおかげでドライバーは悪路の走行時にハンドルの揺れが少ない事に気付くでしょう。
左右に曲がる時も150度だけ傾けるだけなので手を回す必要もありません。

比較動画を見ても分かると違いがよく分かります。






ちなみにテスラのヨークステアリング(笑)
曲がるのにいちいち手を離して非常に操作しにくく慣れが必要になっています。
これ慣れてない人には駐車場の出し入れでパニックになるし緊急回避は出来るんだろうか?
トヨタのステアリングは一回転する必要もないし、ステアリングから手を離す事無く曲がれます。






レクサスヨークステアリング2 2022-4-30
章男ちゃん言ってたけど、何十年もの間、自動車を作っていた自動車メーカーと流行りに乗って成功している自動車メーカーとの差がやっぱり出てきますね。
このステアリングはレクサスの他にもトヨタbZ4Xやスバルソルテラにも同じ物が採用されます。


テスラのヨークステアリングがクソ過ぎるww曲がろうとすると誤作動でホーンが鳴るww


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

でもテスラはゲームができるようになるから・・

xboxのハンコンですら出来てることなのにな

テスラって、ぶっちゃけアホ発見機でしょ

スカイラインのステアバイワイヤみたいな感じ?
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示