
メルセデスベンツEQS SUVがついにデビュー EQAとの違いがわからん
メルセデスベンツは去年電気自動車版のSクラスとなるEQSをデビューさせましたが、そのSUV版となる「メルセデスベンツEQS SUV」をワールドプレミアしました。
メルセデスベンツが開発したEV専用のアーキテクチャを採用した3番目のモデルで7人乗りのラグジュアリーSUVとしてセダンよりもより広々となったEVになります。

すべてのEQSSUVには、後車軸に電気駆動列(eATS)があり、4MATICを搭載したバージョンでは、前車軸にもeATSがあります。4MATICモデルでは、トルクシフト機能により、後部と前部の電気モーター間で駆動トルクをインテリジェントに連続的に変化させ、それぞれの場合に最も効率的なeATSを使用できます。前車軸と後車軸の電気モーターは、永久励起同期モーター(PSM)です。この設計の利点には、高電力密度、高効率、および高電力の一定性が含まれます。
バリエーションは後輪駆動の「EQS 450+」
全輪駆動の「EQS 450 4MATIC」「EQS 580 4MATIC」
白いモデルはオプションのAMGラインとなっています。







インテリアはEQSとほぼ同じの大型(56インチ)の一体型ディスプレイを採用しほとんどの物理ボタンがなくなっています。
センターコンソールには指紋スキャナー機能が入っており、
最大7人のユーザープロファイルを保存しドライバー事に好みの設定にする事が指紋認証するだけで可能になります。


パワーは上級モデルで536馬力。
フル充電で600キロ(WLTP)以上走行可能です。
EQS SUVは今年後半から発売開始予定
価格はまだ発表されていませんがEQSセダンが1300万円〜なのでSUVもその位の価格帯でスタートでしょう。
- 関連記事
-
-
スパ・フランコルシャンサーキットにてマクラーレンP1が走る 2014/03/30
-
【F1GP2015】セーフティーカーにメルセデスAMG GT Sが採用 2015/03/05
-
【続報】マクラーレンP1 GTRの最初のティザー画像が公開 2014/08/15
-
史上最も強力なV8を搭載したメルセデスAMG GTブラックシリーズがついに公開 2020/07/15
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
