
アストンマーティンのセーフティーカーがF1ドライバーから遅すぎると大不評「亀かよアイツ」
去年からメルセデスベンツに続いてアストンマーティンからもメディカルカーとセーフティーカーが採用されているF1グランプリ。
アストンマーティンヴァンテージのセーフティーカーがとにかく遅すぎるとF1ドライバーから苦情が出て問題になっています。

レーサーからの苦情にFIAはセーフティーカーの役割について再度声明を発表。
「FIAフォーミュラ1セーフティーカーの主な機能は、当然のことながらドライバーの安全が第一です。
コースのインシデントを回復させる為、コース上の残骸の除去を行ったり復旧作業の状況に応じてペースを調整します。
そのため、セーフティカーのスピードは通常レースによって能力が制限されることはありません。
F1で採用しているセーフティーカーは特注の高性能な車両でアストンマーティンとメルセデスの装備は世界最高レベルで常に変化する路面コンディションに対応し軽々ん豊富なドライバーが運転しています。
セーフティーカーの速度について後続車に与える影響は二の次であり、全てのレーサーに等しく及び、常に安全に運転する責任があります。」
とガタガタ文句言うなとコメント。


関係者からはアストンマーティンはメルセデスと比べて 5秒も遅いって言われているみたいだけど
5秒はちょっと遅過ぎってレベルじゃないな。亀だよ。
メルセデスベンツAMGブラックシリーズのセーフティーカーは空力バランスを崩す屋根についているランプをウィングと一体化する事で性能劣化を防いでいるけど、ヴァンテージはそのまま屋根にランプつけているしここら辺の技術も性能差に出ているのかもしれませんね。
- 関連記事
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
