
海外メディア「GT7はPS5の中で最悪でソニー最大の失敗作」
シリーズ史上最も課金要素がエグくしかもそれを隠して販売した事により大炎上してブランドを崩壊させたグランツーリスモ7。
元々据え置き型のソフトで「課金要素」「オンライン接続必須」は嫌われる要素でどれか一つでも入っていると評価を大きく下げる要素ですが、グランツーリスモ7はダメな所を全て入れている感じです。
海外メディアのMETROは「グランツーリスモ7はPS5向けソフトの中で最悪でソニー最大の失敗作」と伝えています。

グランツーリスモ7の問題の中心は、根本的に古臭いゲームであることだ。ポリフォニーデジタルがこの手のゲームを作るのが遅いせいかもしれないが、
グラフィックや物理シミュレーションはいいとして、ゲームの構成やスタイルはせいぜいPS3世代で止まっているように思える。
ゲーム内のカフェにいるおしゃべりなキャラクターが、レースの合間にテキストのみで話しかけてくるのは2022年の最新ゲーム機ではなくPS1世代のように思える。
内容は充実しているが新しいアイデアがなく、正直、数日で興味を失ってしまった。他の多くの高品質なソニーの独占タイトルとは全く対照的だ。
私の主観的な意見ではなく、常時オンライン化、マイクロトランザクションへの対応は大きな問題だと思う。
まず第一に、これらは決して入ってはならないものだった。この問題は以前にもあったが結果は非常に明確で、それを繰り返すのはまさに無能としか言いようがない。
70ポンドもするゲームにマイクロトランザクションが存在すること自体あらゆる面で嫌悪感を覚えるが、さらにゲーム内通貨を意図的に稼ぎにくくするパッチをリリースし、
「犬に宿題を食べられた」という泣き言以来の最悪の言い訳を添えてきたことは、まったくもって情けない限りである。
グランツーリスモ7は退屈で野心的でない続編だが、できるだけ多くのコンテンツを詰め込めばどれだけ面白みに欠けているかに人々が気づかないと考えている開発陣は
時代に取り残され感覚がズレてきているのかもしれない。すでに何年も音沙汰のない「Forza Motorsport」もそうなっているようだ。
もっと大きな問題は、ファンによって変更を余儀なくされるまで、ソニーは70ポンドのゲームで小銭稼ぎをすることが完全に合理的であると考えていたことだ。
この姿勢が他のゲームでも続けばソニーは深刻な問題に直面することになる。
なぜならマネーを必要としていないマイクロソフトは、ソニーの印象を悪くするためにわざと似たような機能を避けることが分かっているからだ。
グランツーリスモ7は現在最もライブサービスに近いゲームだが、今後ソニーのゲームの大半がこの方式になることを望んでいるのだろうか?
そうは思わないが、もし彼らがグランツーリスモ7の失敗から正しい教訓を学ばなければ私は最悪の事態になることを恐れている。
https://metro.co.uk/2022/04/17/gran-turismo-7-is-the-worst-ps5-exclusive-and-sonys-biggest-mistake-16481389/
グランツーリスモ7のCM声出して笑った
— フェラーリランボルギーニニュース (@newsferrari) March 21, 2022
これ作った人天才だろ #GT7 #GranTurismo7 pic.twitter.com/IXg4plJnVo
結構核心を突く意見だな。
確かに根本的にやる事は20年以上ほぼ変わらないゲームだよね。
GT7では天候の変化による路面の変化などもシミュレーションしているがこれは既に他の作品にも入っているシステムだし今回常時オンラインや課金要素がたとえなくても正直すぐ飽きそう。
今月末にはトヨタGR010ハイブリッドが追加収録されるみたいだがまた2万課金しないと乗れなさそう
- 関連記事
-
-
【ワイルドスピードICE BREAKも収録】Forza Motorsport 7予約開始きたああああああ #ワイスピ 2017/06/13
-
【速報】え?GT5に未発表のコルベットC7が表示されるんだけど何コレ(?_?) 2012/11/12
-
前作より2ヶ月も早くリリース『F1 2019』が6月28日発売決定 2019/03/29
-
ニードフォースピードペイバック のカスタム要素が公開 ほか 2017/07/27
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
自分の判断が間違っていなかったことをより確信できて気持ちがいいからどんどんくれ
以下キッズの反論
信仰心が足りない
俺みたいに毎日2000km走ってから評価しろ
俺みたいに毎日2000km走ってから評価しろ
俺は楽しいから毎日やって課金もしまくってるわ。
お金に余裕がある人にとっては楽しいゲームかもしれないね。
お金に余裕がある人にとっては楽しいゲームかもしれないね。
↑
なんでゲーミングPC買わないの?
なんでゲーミングPC買わないの?
そこまでは別に必要としてないから。
多分パッドで運転してそうw
パッドでも十分楽しいよ。
※7は何のハンコン使ってるの?
※7は何のハンコン使ってるの?
