
最上級モデルがICEではなくEVとなるNEW BMW7シリーズがリーク 正直デカいグリルの方が良いよね
BMWは20日にワールドプレミアする予定の新型7シリーズを公式ウェブサイトのバナーで自らリークしています。
前モデルから引き継いだ大型のキドニーグリルはX7同様新デザインの小さなLEDヘッドライトのおかげでよりフロントマスクが似合っています。

2023年モデルから最上級モデルがEVのi7に変更される7シリーズ。
これまでのM760iに搭載されていたV12エンジンは廃止され最上級モデルはMi7もしくはi7M60と呼ばれるようです。
100~120 kWhのバッテリーパックとデュアルモーターを搭載し700馬力前後、
一充電渡航距離は640km以上になると言われています。

i7もエントリーモデルのシングルモーターから3バージョン登場します。
新しい7シリーズはプラグインハイブリッドモデルやディーゼルモデルなど全てのバージョンは同じプラットフォームで構成されます。
プラグインハイブリッドモデルはM750eと呼ばれ3.0リッター6気筒ツインターボエンジンと電気モーターを組み合わせ現在の750iに代わり500馬力以上を発揮します。

これが現行の7シリーズ。
見慣れないせいかめちゃくちゃ不評でしたがヘッドライトを小さくする事でこのデカいグリルと非常によく似合うデザインへと変わりました。


こちらが先日デビューしたBMW X7
BMW史上最大のデカさのグリルを持つX7シリーズですが、これもヘッドライトを小さくする事で印象を非常によくしています。
- 関連記事
-
-
BMW Z4と5シリーズが戦争のせいで生産中止。おいおいこれGRスープラもやばいんじゃないか? 2022/03/13
-
BMW新クロスオーバーX4コンセプトを公開 2013/04/05
-
BMWは2020年以降から水素で走るセダンを市販化 2015/10/30
-
【ポチった】Amazonプライム会員限定のセールでBMW i8が買えるぞおおおお 2015/07/14
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
ドン引きデザイン
くっそダサい。アンバランスデザイン
いやダサすぎやろ
ということは売れる可能性が高いな
近所で乗ってる人いるけどカッコいいゾ
へんちくりん
格好悪い
なかなか良いじゃん
ジュークや三菱に比べると低レベルなデザイン
↑
根拠は?
根拠は?
根拠もなく低レベルのデザインと言ったのなら説得力はないな
