スポンサーリンク

【速報】EVOとSTOの間を埋めるスーパーカー ランボルギーニウラカンテクニカが先行公開


今朝からティザーが流れていますが、ランボルギーニ公式から明日の発表の前にランボルギーニ・ウラカン・テクニカが公開されました。
これは後輪駆動モデルのウラカンEVOとそのハイパフォーマンスモデルのウラカンSTOの中間を埋めるモデルでシアンFKP37風の新しいフロントボディが明らかになりました。
ウラカンテクニカ 2022-4-11


V12モデルのランボルギーニシアン風のフロントをウラカンに移植したようなデザインになっており、
最初コラかと思いました。
スペックは変わらず5.2リッターV10エンジン640馬力のRWD、
今朝公開されていたティザーではリアスポイラーが付いていました。
ウラカンテクニカ21 2022-4-11




ランボルギーニシアン超絶かっけーハイパーカー (8)
ウラカンスーパートロフェオEVO26 2022-2-22
元々ウラカンスーパートロフェオEVO IIでもシアン風のフロントになっていたのでてっきりヘッドライトなどもデザインが一新するのかと思ったらまさかのデザインでしたね。
ウラカンEVOよりちょっと性能が良くなっているけどSTOほど高性能ではないようですが、ガヤルド時代で使用された「ペルフォルマンテ」と「テクニカ」と言う名称がウラカンでも再び使用されました。

V10シリーズも残りはオフロードモデルのステラートのみとなりました。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

酷くね?

カッケーじゃん

大して代わり映えしないな

いやすごい変わったろ

すき

目の下のクマがダサい

正直ぜんぜんわかんね

実車みたらまた印象変わりそう
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示