
来週公開されるランボルギーニ新V10モデルのエンジンカバーデザインが公開!これってもしかして…
ランボルギーニはウラカンの最新バージョンを4月12日に公開します。
残り2モデルのみとなり「テクニカ」と「ステラート」と言う名前を商標登録しており、この名前かもしくはJVストラダーレとなると噂されています。
これまで公開されたティザーではマフラーのデザインが公開されていましたが、新たにエンジンフードカバーのデザインも公開されました。

これが新たに公開されたNEW V10モデルのカーボンファイバーエンジンカバーのデザイン。
これまでのウラカンとは全く異なるフードデザインで運転席から後ろなんて全く見えません。
ウラカンGT3やスーパートロフェオなどレーシングモデルとも異なるデザインですし、
ここまでデザインが異なると言うことはウラカンのガワだけ変えた限定車のような気がします。

チェンテナリオのエンジンフードに似たデザイン。



何か見た事あると思ったら当時アヴェンタドールのファイナルモデルと噂されていた謎のアヴェンタドールに採用されていたエンジンフードにも似ています。
このアヴェンタドールは結局未発表のままずっと謎でしたが、これが来週公開されるV10モデルになるのか?まさかな。
ラスト2バージョンとなるランボルギーニウラカンテクニカが4月12日公開決定
- 関連記事
-
-
【日本最速公開】新型SUV、ランボルギーニウルス・ペルフォルマンテがリーク 2022/08/19
-
【日本だと炎上案件】パリピがランボルギーニウラカンペルフォルマンテでウェーイwwwwww 2018/01/12
-
21世紀初のV12エンジンとなったランボルギーニムルシエラゴが誕生21年目に突入 2022/09/23
-
【悲報】ランボルギーニ、この円高の中、日本での販売価格を大幅値上げ。買おうとしてたのに・・・ 2012/08/02
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
