スポンサーリンク

トヨタGRカローラ、初年度は日本とアメリカ限定販売でサーキットエディションはその内たった1500台しか作らない


トヨタは先週GRカローラを発表し、秋頃にはアメリカと日本で発売される予定です。
生産はGRヤリスと同じく元町工場にあるGRファクトリーで行われ初年度は6500台に限定される事が判明しました。
プロモーションビデオに登場しているのはアメリカ市場限定のサーキットエディションでこちらは1500台のみ作られ全てアメリカに輸出されます。
残り5000台がノーマルのコアエディションとなりますが、日本でも名前が違うだけでコアエディション(通常)とサーキットエディション(限定)が今後発表されると思われます。
結構デザインが異なるのでみんなGRカローラサーキットエディションのMTが欲しいよね。
GRカローラ2 2022-4-5


GRカローラの特徴的なエキゾーストパイプデザイン。
これはいつものダミーか?と思う所ですが、全てちゃんと機能しており、中央のマフラーはハイパワー用のマフラーだそうです。このバルブ付きマフラーを採用する事により排圧低減と消音性能を両立しています。
GRカローラ1 2022-4-5
GRカローラに特定のエンジン回転数を超えるとバルブが開きこのセンターマフラーが機能し300馬力を発揮します。
確かフェラーリF40も3本マフラーだったけど中央のマフラーはブースト用のマフラーでした。
GRヤリスと同じ1.6リッター3気筒ターボエンジンが搭載されていますが、より多くのパワーとノイズを発生させます。





日本にもサーキットエディションの価格を早く発表してほしいね。


【レースで勝つために鍛えたクルマを公道に】トヨタGRカローラ世界初披露





伊藤美来(著), 大橋彩香(著), 進藤あまね(著)




関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

街乗りしかしないからサーキットエディションじゃなくていいけれども
1.6ターボで300馬力越えのとんでもエンジンは乗りたいから欲しいわ

500万くらいとみた!
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示