スポンサーリンク

【耳が幸せ】アストンマーティン全モデルのエンジン音聴き比べ ほか


アストンマーティンは自社で開発した5.2リッターV12ツインターボエンジンを搭載したDB11やDBSのほか、
AMG製4.0リッターV8ツインターボエンジンを搭載したヴァンテージ、DBX、
そしてコスワース製6.5リッターV12自然吸気ハイブリッドエンジンを搭載したヴァルキリーが存在しますが、
現行モデル全てのエンジン音聴き比べ動画が公開。
やはりほぼF1マシンのようなスペックを持つヴァルキリーのエンジン音は格別。
アストンマーティンヴァルキリー 2022-4-2


後半がシルバーストーンサーキットを走るヴァルキリーのエンジン音ですが、
多分これが事故ったヴァルキリーだと思う。


【エイプリルフールの嘘だと言ってくれ】アストンマーティンヴァルキリーが早速事故る


最高速度に特化したケーニグセグジェスコアブソリュートのプロトタイプが初めて目撃
Koenigsegg Jesko Absolute 2 2022-4-1
Koenigsegg Jesko Absolute 1 2022-4-1
ブガッティシロンスーパースポーツ300+に対抗するモデルで5.0リッターV8ツインターボエンジンを搭載し1600馬力。
ターゲットはヘネシーヴェノムF5やSSCトゥアタラなどのライバルメーカーと同じく時速500km/h以上を想定しています。
まだ通常モデルのジェスコの納車も始まっていないのでまだまだ開発には時間がかかりそうです。



イギリスに右ハンドル仕様のフェラーリ812コンペティツィオーネがディーラーに到着。
日本人は左ハンドル大好きですが、右ハンドルの方が個体数が少ないので希少価値が付きやすい印象。
未だに左ハンドルの方が速いとか言ってる老害居るけどあれまじで謎だよな。誰も数値で証拠出してないのに。


関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

ヴァルキリー運転難しそう。
タイヤのグリップが足りないのかなぁ。

ヴァルカンもホイールスピンさせまくってたし、そういうのが好きなのかな
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示