スポンサーリンク

サウジアラビアGPで近くの石油プラントが爆破されるがそのままF1開催


現在開催中のF1サウジアラビアグランプリが行われているジェッダ・コーニッシュ・サーキットのすぐ近くにある石油プラントで武装組織のフーシ派が攻撃を開始し爆破事件が発生しました。
F1はフリー走行2回目の開始が15分遅れただけで安全も確保されているとしてそのままレースを開催する事を発表しました。
日本ではとても考えられませんが、中止なんてしたらムハンマド皇太子がテロに屈する事になってしまうのでそのまま開催するとも報道されています。
サウジアラビアGP 2022-3-26


F1の世界ではよく「ミサイル」と呼ばれる無謀な運転するドライバーが居ますが
ガチのミサイルがフーシ派の反乱軍から石油タンクに向け発射されジェッダサーキットからもその爆風は確認できました。
この施設はわずか16kmほどしか離れていない場所でジェッタ発着の全てのフライトがキャンセルされていましたがF1は開催します。



ドライバーやクルーは怖いだろ
車体は安全第一で設計しているはずなのに…安全が一番です!


本当は中止した方がいいと思うけど、たぶんこの国は中止しないだろう。
やると決めたからにはチームもドライバーも集中しないとね。
何せあのコース。1ミスでクラッシュ。
なかなか精神的に試されるGPだね


関係者や観客の方など全ての方への安全確保は
とても大事なことではありますが
開催中止によって攻撃した側に成功体験を
与えてもいけないという点もあります。
非常に難しい決断だとは思いますが…、
関係者を含む現地にいる全ての人が
無事でいられることを願います。


全ての安全を最優先にするなら、中止にすべきでは?
イエメンのテロ組織から、ミサイル攻撃されたのが、F1GPメインスポンサーのサウジアラビア企業のaramcoなら、サウジアラビアGPサーキットも、状況によってはミサイルで狙われかねないよ



サウジアラビア 2022-3-26

こんな近くでテロがあったのに開催するのか。
確かにここで中止したらテロに屈した事になりそうだけど開催したらしたで今度はサーキットが標的になりそうだけどもしそうなったらそれこそ大問題だよ?
本当に開催するのか直前になったらまた情報変わりそうですね

関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示