
史上初のSUVモデルとなるフェラーリプロサングエのティザーが公開
先月フェラーリの工場からリークされていた歴史上初となるSUV「プロサングエ」のファーストティザーを明らかにしました。
正式にデビューするのは今年後半と言う事でまだ少し待つ事になりますが、生産は年末から始まり2023年初頭から納車が予定されています。
ランボルギーニウルスやアストンマーティンDBX707などのハイパフォーマンスSUVのライバルになるモデルでフェラーリの新しいカテゴリーとして100%大ヒットすることがすでに決まっています。

これが工場からリークされたプロサングエ。
ティザーイメージと全く同じフロントなのがよく分かります。
プロサングエのパワートレインはまだ不明でV6、V8、V12エンジンに対応するプラットフォームでこのプラットフォームは後輪駆動と全輪駆動もサポートしていますが、SUVなので当然全輪駆動になります。
プロサングエには296GTBの2.9リッターV6ハイブリッド、SF90ストラダーレの4.0リッター V8ハイブリッドの他に800馬力を発生させる最後の自然吸気V12エンジンと複数のエンジンラインナップになると予想されています。



フロントはSF90っぽくリアは296GTBっぽいデザインのプロサングエ。
リーク情報だと12月11日にデビューと言われていましたが、どうなる事やら。
一応SUVと言うカテゴリーですが実際にはFUV(フェラーリユーティリティビークル)としてGTC4Russoの後継モデルとして販売されます。
【おせぇ】フェラーリプロサングエが12月11日にデビュー
- 関連記事
-
-
フェラーリ488スペシャルシリーズクーペが2018年デビューする事が政府からリークされる 2018/01/05
-
お前ら急げフェラーリF12ベルリネッタが25979円で買えるぞ ほか 2012/03/01
-
【いつ出るんだよ】FCA、中国市場が後退傾向なのでマセラティの新モデル発表を遅らせる事を発表 2015/12/05
-
ケープタウンでフェラーリ488GTB発見 2015/03/11
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

ポルシェに対抗した限定車、メルセデスAMG GTトラックシリーズ発表!ニュルの王として再び君臨するか? « ホーム » ランボルギーニウルスの新型車は8月に公開&2030年までにはレベル4の自動運転を採用

コメントの投稿
ディーラーからも連絡来たわ
これって4ドアなんでしょうか。
5ドアだよ
あらためてマツダ3でいいや
うぇーん、こんなのフェラーリじゃないやい。゚(゚´Д`゚)゚。
なんかマツダっぽいな
マツダ見かけたらフェラーリだ!ってなる?
一昔前のマツダ
マツダのコスパ良すぎだろw
CX-60の方が遥かにいいわ
この赤のメタリックにしてるのはどう考えてもマツダによせてる、、もしくはもう何年も前にマツダのエスパー社員がこれを予測してマツダからかのいろをだしていたのか?
買えない人はマツダ推しってことはわかった
貧民はマツダ(笑)でも乗ってればいいじゃん
貧民おじさんと何乗ってるのおじさんって
同じ人?
同じ人?
マツダしか買えない人とフェラーリ乗ってる人じゃ年収10倍以上違うんだから
相手にされないよ
相手にされないよ
↑↑
君は何おじさん?
君は何おじさん?
きみはなになってるの?
なんかモヤモヤするからおじさんの代わりに書いといた
なんかモヤモヤするからおじさんの代わりに書いといた
SVJとかその他色々
貧民とかそんな言葉使って自分の品位を下げてダサい奴だなあー
友達はおろか恋人もいなさそうwww
友達はおろか恋人もいなさそうwww
貧民って言われると発狂するからじゃね?
マツダ好きなら何言われても誇りなよ
マツダ好きなら何言われても誇りなよ
