スポンサーリンク

グランツーリスモ7、ついにユーザースコア1.9にまで転落 課金ツーリスモを復活させる方法は?


期限付きの招待状がないと車が買えない、デジタルデータなのに在庫僅少、それなのにゲーム内でのクレジット稼ぎは金策ナーフされ徹底的にユーザーに課金させようとした結果、バンナムよりも酷い重課金になりシリーズを愛してきたファンを激怒させてしまったグランツーリスモ7。
開発元のポリフォニーデジタルはユーザーの怒りに油を注ぐような2万円課金しないと乗れないマクラーレンF1やポルシェ917Kを追加しユーザースコアはついに1.9にまで転落しました。
※今見たらまた下がって1.8でした。
ここから這い上がるのはもう無理でしょう。
GT7メタスコア1 2022-3-22


ユーザースコア1.8はもちろんシリーズ最低でプレイステーション専用タイトルとしても最低。
メタスコアに登録されている1375のレースゲーム中GT7は1368位とキングオブクソゲーになってしまいました。

これは30時間以上のメンテと金策ナーフでユーザーへのアフターケアを怠った結果こうなってしまいゲームの質としてはメタスコア87と書いてあるとおり決して他のクソゲーとしがって悪い内容ではありませんが、GTユーザーにいきなりの重課金制度を要求していると思わせるような仕様でこうなってしまいました。
どんなに美味しい料理でもウンコがついたらそれはもうただのウンコ。グランツーリスモファンは山内さんのあの謝罪文を信じこれから長期的に見守るしかありません。
GT7メタスコア2 2022-3-22
https://www.metacritic.com/game/playstation-5/gran-turismo-7/user-reviews



GT7メタスコア4 2022-3-22
この様にレジェンドカークラスは途方もない努力をしてゲーム内クレジットを貯める必要がありますが、
ゲーム本編より高い金額を課金すれば憧れのスーパーカーに乗る事が出来ます。
これ以外にもどんどんレジェンドカーが追加されます。


GT7メタスコア3 2022-3-22
これが2万900円課金して購入したマクラーレF1
上が2022年発売のグランツーリスモ7
下が2017年発売のフォルツァモータースポーツ7

GT7だとホイールガタガタでタイヤの溝の解像度など5年前のゲームよりクオリティが低い。



今バズってるグランツーリスモ7のCM
好評発売中がジワる


GT7メタスコア5 2022-3-22
GTファンはユーザーに金策罪を執行した山内さんにこんなリバリーを作って批判。
もうこうなったらGT8は基本無料のソシャゲで発売して一部車種にNFTを導入、
ゲームと実車を完全にリンクさせてマクレーンF1なら本当に106台限定でより射倖心を煽るためにオークションで売るしかないな。
こうすればゲーム内データでも本当に106台しか存在しないので1億円以上付くしNFTなのでユーザーは売買して利益を得る事も可能になる。
例えばVGTみたいな誰も求めていない架空車はもう廃止して、現実と同じくランボルギーニやブガッティがよくやる超限定商法や特別なユーザーだけのワンオフモデルなんかあればユーザーは何億だって出すでしょう。
少なくとも今みたいな誰も望まない課金制度よりはよっぽど健全だし儲かりそう。
結構良い案だと思うんですがどうでしょうか?



重課金に嫌気が差している人は最近発売されたばかりのアセットコルサコンペティツォーネ買いましょう
ランボルギーニウラカンスーパートロフェオEVO2など現行のレーシングカーがいっぱい入っていますよ。
注意点はパッドではとてもじゃないがまともに運転できないのと完全玄人向けなところかな?

【祝チョコボ以下】グランツーリスモ7、PlayStation専用タイトル史上最低のクソゲーとして記録更新

関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

管理人もうだうだ未練たらしく言ってないで
スパッと辞めたら?

VGTなんて現行の車種とかそれぞれのメーカーを語る上で欠かせない名車とか一通り収録してからでいいんだよな
そういった実車を揃えないで架空車にばかり注力してればそりゃ不評だよ

ゲーム本編の売り上げ数は激減してるのに、開発にかかる費用は莫大でさらに何年もかかっている
課金でもしてもらわないともとがとれないんじゃね?
悪循環の見本だけど

復活なんてしないでしょ。
ユーザー舐めまくってるクソゲーなんて見向きもそのうちされなくなる
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示