
アストンマーティンV12ヴァンテージのカーコンフィギュレーター公開
昨日公開されたアストンマーティンV12ヴァンテージ。
そのオンラインカーコンフィギュレーターサイトが公開されエクステリアやインテリアを自由にカスタマイズできる様になりました。
カーコンフィギュレーターで明らかになったのがオプションの軽量パッケージでこちらを選択すると通常のV12ヴァンテージよりさらに20kgも軽量化する事が可能になります。


インテリアカラーも変更できて360°自由に愛車を眺める事が可能ですが
残念ながら333台全て完売済み。
インテリアはメルセデス製ですが旧世代のインフォテインメントシステムを採用しているので正直古臭いがベースが2016年に登場したDB11なので仕方ない。




5.2リッターV12ツインターボエンジンを搭載して700PSと言うのはちょっと期待外れと言う意見もありますが、
DBX707の様なSUVで最もパワフルなモデルが登場していたのでランボルギーニアヴェンタドールSVJやフェラーリ812コンペティツォーネ並みの性能かと期待してしまうのもちょっとわかります。
問題は馬力よりどれだけ軽くなっているかですが、今のところアストンマーティン公式から発表されていませんが、フェラーリやランボのハイパフォーマンスモデル並みに軽くなっている事は絶対にありません。
【限定333台】フィナーレモデルとなるアストンマーティンV12ヴァンテージが初披露

オンラインカーコンフィギュレーターはこちらから
Shenzhen Jiuzhou Power Technology Co.,LTD.
- 関連記事
-
-
【FOSでハプニング】ヒルクライム走行中のジャガー XJR12のホイールが外れる&ロータス3イレブン生産開始 2016/06/27
-
アストンマーティンヴァンキッシュザガートが限定99台発売決定 2016/06/22
-
アストンマーティン ヴァンテージGT8のレビュー解禁 2016/06/15
-
【1100馬力に車重1000kg】アストンマーティンヴァルキリーAMR PRO & ラゴンダヴィジョンコンセプトが公開 2018/03/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

ランボルギーニが正式にアヴェンタドールの後継モデルとウラカンとウルスの新モデルを数ヶ月以内に公開すると発表 « ホーム » 【まさかのF8はスルー】新しいGT3レーシングカー、フェラーリ296GT3が公開

コメントの投稿
これはかっこいい。
すぐに完売するのもわかる気がする
すぐに完売するのもわかる気がする
スープラみたい
スープラはコスパが良いということだね
アストンのV12買えない人はスープラ買って満足しようね
アストンマーチンは故障が少ないからね。
