
【悲報】日産GT-Rが排ガス規制をクリア出来ずEUで販売終了
NSXとは違ってエンジンの製造まですべて日本で行っている真の日本製スーパーカー「日産GT-R」
2022年モデルにはR34 GT-R V-SpecIINürに採用されたミレニアムジェイドカラーが復活し、まだまだフルモデルチェンジが行われませんが、日々厳しくなるヨーロッパ大陸の排ガス規制により日産GT-Rが販売出来なる事が余儀なくされました。
ヨーロッパ市場では新型フェアレディZやスバルBRZもこの排ガス規制をクリアできず、トヨタGR86も2年間の限定販売となっています。


すでにフランス、イタリア、スペイン、イギリス、オランダ、ルーマニア、ポルトガル、ブルガリア、セルビア、スイス、スロベニア、デンマーク、フィンランド、アイルランド、ラトビア、リトアニア、エストニア、キプロスなどの多くのヨーロッパ諸国から日産公式サイトからGT-Rは削除されていて、ドイツとベルギーだけはまだ注文できるようです。
ヨーロッパに先行してオーストラリア市場では側面衝突衝突試験規則(ADR 85)をクリアできず2021年11月で販売終了となっています。
日本では半導体不足あって2022年モデルの注文受付は既に終了しています。



最初は777万円だったGT-Rも毎年アップデートが加えられ2000万円を超えるモデルが登場しています。
そろそろフルモデルチェンジするだろうと言われ続けもう5年以上経っていますが2023年にファイナルモデルを出して2024年以降はいよいよR36を登場させて欲しい。
そしてもうICEは現実的に考えて不可能なのでR36GT-Rはハイブリッドパワートレインになるのは確実でしょう。
ただでさえ重いGT-Rにモーターとバッテリーを追加してどれだけ重くなるのか……。
【転売ヤーが買って終わり】EU版トヨタGR86が規制により2年間のみ販売される事が発表される
【悲報】日産GT-R、オーストラリア市場で2021年11月で販売出来なくなることが確定
- 関連記事
-
-
トヨタ、EV計画を見直しでクラウンEVなど開発中止と報道。あのサプライズは一体何だったんだよ 2022/10/25
-
こっちも全開ワロタ レクサスLFAドリフトデモラン 車内はこうなっていた 2011/06/24
-
スバル、ニュル24時間耐久レースに参戦するWRX STIレースカーを公開 2014/01/11
-
ボケ老人の為についにトヨタがアクセル踏み間違い防止装置を付けたぞ!もう二度とプリウスミサイルとは呼ばせない 2020/07/02
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
