
最後の1台となるランボルギーニシアンロードスターが納車。今後はカウンタックの生産に移行
ランボルギーニは本日、世界限定19台のみ発売されたランボルギーニシアンロードスター、最後の納車式を行いました。
世界限定63台クーペモデルのシアンFKP37のロードスターモデルで創業年の1963年から販売台数が由来し名前は稲妻を意味します。
シアンはスーパーキャパシタ搭載ハイブリッドV12エンジンのスーパースポーツカーでMAX時814馬力を発揮します。
シアンロードスターは2021年8月からまず日本に納車が始まり本日クーペ含めてシアンシリーズの生産は完全に終了しました。
最後のシアンロードスターはスイスのスーパーカーコレクターであるAlbertSpiessに贈られました。


最後のシアンロードスターはウラカンなどでよく見られるヴェルデセルバンス(緑)
19台中日本には3台ものシアンロードスターが正規輸入されています。
アヴェンタドールロードスターとは違いカーボンルーフが無いので天気が悪い日には乗れません。

世界で初めて納車されたシアンロードスター。
オーナーはアストンマーティンヴァルカンやヴァルキリー、そしてカウンタックLPI800-4も購入している方。

日本市場2台目のシアンロードスター

日本市場3台目のシアンロードスター

ガワだけ変えたカウンタックLPI800-4を世界限定112台のみ生産し、2024年以降に先日目撃されたV12ハイブリッドの新型車の生産に入ります。
アヴェンタドールの後継モデルにはシアンやカウンタックのスーパーキャパシターは採用せず、従来のバッテリーシステムが搭載されます。
アヴェンタドールの後継モデルが再び目撃。シアンとの共通点もしっかりわかるデザインに
- 関連記事
-
-
【意外と安いかも】最後のランボルギーニ・レヴェントンが販売 2018/02/02
-
TopCarからランボルギーニウルス用エアロパーツが発売 2018/11/26
-
ランボルギーニ・カブレラがまた公道でスクープされる。もう隠す気ゼロだろこれ。 2013/12/13
-
【試乗動画】ホログラムラッピングでオラついたランボルギーニアヴェンタドール 2016/11/13
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
