
【やっぱ80年代って熱いな!】世界最長の車が想像以上になげええええ
1986年に映画用の車を作っていたジェイ・オーバーグさんが作った世界最長の車「アメリカンドリーム」が最近フルレストアされ、ギネス世界記録に認定されました。
アメリカンドリームは前兆30.54メートルにも及ぶ車でタイヤ26本、V8エンジンは二つ付いて最大75人乗れます。
もちろんこんな自動車が走れる道はありませんし移動させるのも難しいです。

カーコレクターで自動車博物館オーナーのMichael Dezerさんは2019年にアメリカンドリームを購入し2020年からレストア作業が始まりました。費用はなんと3000万円。
ベース車両はキャデラックエルドラドで車にはプール、ゴルフコース、ジャグジー、ビリヤード台そしてヘリポートまで付いています。
重量は計測できないですが推定11トン
エンジンも前と後ろに付いているので運転する事は可能ですが、公道では走行不可能ですし、サーキットでもこんな車走らせません。


レストア前はかなりひどい状態だったアメリカンドリーム。
一応曲がれる様にヒンジで中央が結合されています。
レストア後は1986年の計測時よりも僅かに伸びて30.54メートルで再びギネス世界記録を更新しました。
- 関連記事
-
-
ダッジチャレンジャーSRTデーモンのワールドプレミアにヴィン・ディーゼルがサプライズ登場 2017/04/12
-
【炎上か】世界一かわいい17歳の女子が堂々と61年式シボレー・インパラ・コンバーチブルに乗ってる動画をアップ 2014/02/15
-
コルベットZ06 vs 人間大砲 2015/06/28
-
【どうした!?】サーキットを走っていたコルベット、突如フェンスを突き破りウロウロ ほか 2016/03/28
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
