
BMWグループはハイブランドのAlpinaを正式にグループ傘下に加えたと発表
BMWはモータースポーツの技術を市販車に取り入れたハイパファーマンスブランドの「BMW M」そして電化ブランドの「BMW i」の他に57年取引のある「アルピナ」があります。
BMWグループのAndreas Bovensiepen CEOは本日アルピナを買収し正式にグループ傘下に収めたと発表しました


アルピナは今回の買収で2025年まで自社工場で新しいモデルの開発、製造、販売の契約を結びました。
2026年以降は引き続き自社工場で販売は行いますが、生産はBMWの工場に一本化されます。
また、アルピナはクラシックモデルのフルレストアサービスやビンテージモデルの販売などサービスを提供する事を決めました。

アルピナは50年前のBMW ALPINA 2800 CSでキャリアをスタートします。
徹底的に軽量化を行い標準より合計215kgも軽くなり車重は1100kg未満を実現した名車でもあります。
フォルクスワーゲンのディーゼル不正問題後もまだまだ可能性があるとしてディーゼルエンジンの開発も行なったりもしています。
これからはアルピナの電気自動車とかも出てくるでしょう。


アルピナと言えばBMWの最上級ブランド。
数も少ないし目撃する機会もあまり無いのでたまにアルピナのMTモデルを走っているのを見かけると「おぉ!」と興奮します。
ずっと前に横浜のホテルでBMWの新車イベントの時にアルピナが一緒に展示されてたけど、アルピナだけ触っちゃダメだったもんな
値段見て驚いた事思い出したわ
- 関連記事
-
-
BMW M4クーペ&M3セダンがデビュー 2013/12/12
-
32年前の古臭いBMW M3がなんと2600万円で落札される! 2020/07/23
-
DTMレースに参戦するBMW M4レースカーかっけぇ!だけどタイヤは韓国のハンコックwwwwwwww 2014/03/02
-
BMWからフェラーリやマクラーレンをライバルとしたスーパーカーが2023年登場か 2019/01/03
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
