
コルベットZ06のエンジニアはebayでフェラーリ458のエンジンを購入し研究していた事が明らかに
コルベットC8のハイパフォーマンスモデルでありながらレーシングカーのエンジンをそのまま市販車に導入した2023年コルベットZ06。
Z06のエンジンはノーマルのC8とは異なりフラットプレーンクランクシャフトを採用した5.5リッターV8エンジンを搭載しています。
Z06の開発プロジェクトは2014年から始まり、開発チームはフラットプレーンクランクシャフトを採用しているフェラーリ458のV8エンジンをebayで購入し研究開発していた事が明らかになりました。


コルベットのエンジニアチームはebayで290万円で売っていたフェラーリ458のエンジンを購入。
当初から同時に開発が進むC.8RとZ06に採用するフラットプレーンクランクシャフトの振動からどのように電子部品などのパーツから保護しているのかなどフェラーリがどの様に作ったのか調べる為徹底的に調べ上げ、Z06用のエンジンを開発しました。
公道モデルのコルベットC8のベンチマークにはフェラーリ458イタリアが使用されておりその後ポルシェ911GT2RSも購入し一緒に公道で3台一緒に走っている姿などよく目撃されていました。
他のメーカーも新型スポーツカーの開発の為に他社のスポーツカーを購入する例が結構あります。

これがZ06に搭載される5.5リッター V8自然吸気エンジン(LT6)
最大エンジン回転数8,600 rpm、670馬力を発揮する最高のエンジンを搭載し、まだ価格は発表されていませんが、
アメリカでは驚きの1100万円以下になると予想されています。
【どっちが優れているの?】フラットプレーンクランクシャフトのスーパーカー達
- 関連記事
-
-
最後の限定車か?コルベットグランドスポーツドライバーシリーズが公開 2019/01/25
-
フォードGTレーシングカー6月13日ル・マンで公開決定! 2015/05/26
-
シボレーコルベットZR1はコンバーチブルモデルも登場か 2017/04/29
-
【金持ちほどMTに興味あり】デイトナ24時間耐久レースでキャデラックVシリーズブラックウィングが先行デビュー 2021/01/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
