
GT7各ハードの比較が動画が公開 1番フレームレートが安定しているのはPS4Pro
今日からレビュー解禁になったグランツーリスモ7。
シリーズ初のマルチプラットフォーム展開されPS4/PS4Pro/PS5でのテクスチャーの表現や一番気になるフレームレートの比較動画が公開されています。
中でもPS5のロード時間は1.5秒とPS4の40秒以上と比較し圧倒的に早いです。



まずはテクスチャーとシャドウ
当然PS5の方が性能が高く解像度も上なので背景がクッキリしている映像となっています。


フレームレートは全ハードターゲット60FPS出ています。
PS4、PS4Proと共にほとんど60FPS出ていますがPS5だけが一番不安定なフレームレートになっています。
実はプレイステーション5はVRR(可変リフレッシュレート)非対応。
なのでフレームレートロックがあり、30FPSと60FPSしか選べないのでPS5だけがガタガタなフレームレートになりやすいと思われます。
この辺は将来のアップデートでどんどんコース上のオブジェクトが削除されFPS安定化パッチが来るでしょう。
今の所、ロード時間で選ぶならPS5、フレームレートで選ぶならPS4になります。
続いてPS5だけの機能「レイトレーシングモード」




スケープス(フォトモード)とリプレイでのみレイトレーシングを使用でき、フレームレートは30FPSになりますがライティングがより自然な表現になります。
GTスポーツからレイトレーシングに頼らずにも凝ったライティングで光の表現が綺麗でしたが、
リアルかと言ったら全然リアルじゃないので外なのに鏡のように不自然にビカビカ車体が光るのはちょっとゲームっぽくてGT8では改善してほしいところ。
グランツーリスモ7のメタコアは88と概ね高評価
ほとんどのメディアが100点満点を出していますが、メニューUIの悪さやGTカフェに何やるにしても行かなくてはいけないのが苦痛などネガティブな意見もありました。
色々プレイ動画が上がっていますがAmazonではT GTIIが既に売り切れになっています。
PS5ユーザーはSSDの容量がすぐに圧迫すると思うので追加のM.2SSDの用意はしておいた方がいいかも。
- 関連記事
-
-
プロジェクトカーズ2についにフィオラノサーキットが初収録 2018/09/02
-
【発売遅っwww】GT5発売日は11月2日E3にて正式発表 2010/06/16
-
SEGAからSUPER GT公式アーケードゲーム「SEGA World Drivers Championship」が登場! 2017/07/23
-
レースゲームでよくある視点で実車を運転してみたwwww 2010/04/09
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
