
ハースF1チームのVF22にロシア色が削除 ロシア出身のドライバーはどうなるの?
セバスチャンベッテルやマックスフェルスタッペン選手など9月開催予定のF1ロシアGPを開催するならボイコットを表明していますが、アメリカのF1チームのマシン、「ハースVF-22」」にはロシアの肥料メーカーウラルカリがタイトルスポンサーになっていますが、そのメーカーロゴと青と白のラインが削除される事が決まりました。




赤と青が消えて真っ白になってしまったVF-22
これはこれで悪くないカラーリング。
ロシア色を排除したハースF1チームですが、流石にロシア出身のドライバーのマゼピンは削除しません。
流石にマシンはデカール剥がすだけだけどウェアはもうどうにもならないよな
ロシア軍がキエフに侵攻を始めたとも報道されたしF1ロシアグランプリの中止はもう時間の問題っぽい。
- 関連記事
-
-
スーパーカーやハイパーカー、SUVもなんでもありの世界最高峰のドラッグレースで世界最速が決まる 2020/02/01
-
ガムボール3000原宿限定ショップにアッシャーやソマーレイなど有名人が来て長蛇の列だった模様 2018/08/17
-
【速すぎィ】ブラジルGPの最速ピット作業をご覧ください 2017/11/14
-
【国も認めた悪質性】ビッグモーター、もはや「会社」として機能するのは不可能 2023/11/27
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
