
【追加車種が早速公開】GT7のバーチャルとリアリティの比較動画が公開マジで実写だろこれ
今日から事前ダウンロードが始まったグランツーリスモ7
発売に向けウィロースプリングスレースウェイ:ビッグウィローを走るテスラでのリアルとバーチャルとの比較動画が公開。

ライテティング等の違いはありますが、さすがコースを丸々レーザースキャンしているのでリアルとそのままですね。
グランツーリスモが他のレースゲームよりも優れているのはなんと言っても高いハンコンを使用しなくても通常のパッドで快適にプレイ出来るのが素晴らしいです。

ドライバーは吉原大二郎選手。
このテスラモデル3レーサーは将来のアップデートで追加されます。
GT7のゲーム画面内ではテスラモデルSを使用しています。
初代グランツーリスモではわずか300ポリゴンしか使えなかったですが25年経ったグランツーリスモ7では 500,000ポリゴンを使用し実車を再現しています。
PS4版のサイズが101.89GB
PS5版のサイズが96.80GB
PS5版の方が圧縮技術が優れているので少しだけ容量が軽いですが、多分発売日にはデイワンギガパッチが来るしSSDの容量が小さいPS5ユーザーはやっぱり追加のM.2SSDを用意しておきたいところですね。
- 関連記事
-
-
【GT6】シルバーストーンサーキットを走るBMW Z4 GT3プレイ動画公開 2013/06/28
-
おいDRIVECLUB!マジふざけんなよ!!!! 2014/10/10
-
ラルフローレンが持っていたRuf CTR3やジャガーVGT、そして初の有料DLCとしてルイス・ハミルトンが配信開始 2019/11/28
-
【速報】E3でフォルツァホライゾン2、9月30日発売決定&フォルツァ5でニュルブルクリンク無料配信決定 2014/06/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
