
【スポーツと政治を混合するなと賛否両論】ベッテルとフェルスタッペンがロシアGPをボイコットすると表明
ロシア軍がウクライナに侵略し戦争がついに始まってしまい、この後始まる日本の株式市場もおそらく暴落するのが予想されます。
アストンマーティンのF1ドライバーでもあるセバスチャンベッテル選手はフォーミュラ1が9月23日〜25日にソチで開催される予定のF1ロシアGPをキャンセルしなければボイコットすると決めました。


レッドブルのマックスフェルスタッペン選手も同様にロシアGP不参加を表明しており、次のようにコメントしています。
「国が戦争をしているとき、そこで戦うのは正しくないと私は信じています、それは確かです。しかし、私が何を考えようとも、パドック全体がどのように進めるかを決定しなければなりません。」
また、フェルナンドアロンソはF1を開催するかどうかの決定はドライバーの手に宇多練られていない事を強調し次のように述べています。
「これはF1が下さなければならない決定になるでしょう。ドライバーとして私たちは私たちの視点を持っていますが、私たち自身で決定する力はありません。」
スポーツと政治を混同するなって意見もあるだろうけど、ベッテルの発言は正しいでしょうね。
ただ、アロンソの言う通りドライバーが決める事でも無いので運営はすぐにでのロシアGPを開催するのか決定しないといけません。
報道ではロシアの代わりにカタールで開催する可能性もあるとも言われていますがF1に限らず様々なスポーツでも影響出るんでしょうね。
戦争と言うのは正義と悪の戦いではなく、正義と正義の戦いだから終わらないのでこの先100年後にも続けてるんだろうな
フフーフ
今日も日経平均凄い下げるんだろうなぁ〜
来週反発するだろうけどそこ狙ってカラ売り仕掛けます。
- 関連記事
-
-
ガムボール3000、大黒PAでも発煙筒をたいてしまうwww #Gumball3000 2018/08/12
-
イタリアの博物館でザガート95年の歴史を展示 2014/12/28
-
「ちょっと独ガス不正やっときますね」VWプレゼン中に突如男が乱入wwwww ほか 2016/03/02
-
【お前ら急げ】オリジナルの1966バットモービルがオークションに出品 2012/12/02
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
