
ダークナイトに登場したバットモービルタンブラーがEVになって登場
ダークナイトシリーズに登場しこれまでのバットモービルから大きくデザインを変更し戦車と装甲車を組み合わせた様なデザインで歴代バットモービルの中でも最も人気の高いデザインでこれまで多数のレプリカが販売されていました。
最新のバットモービルタンブラーのレプリカはなんと電気自動車として作られたEVタンブラーです。


3Dプリントなどを駆使して作られたボディパネルにフロント22インチ、リア33インチの巨大なタイヤなど本物とほとんど同じデザインで作れており、高さ3.7m、幅2.4mなので一般的な駐車場には入らないので注意が必要。

リアも全く見えませんが4台カメラが付いているので360度見渡せる様になっています。
見た目とは違い重量はわずか600kg
そんなにバッテリーを積んでいないと思われ航続距離も短そうです。
最高速度は105km/h

このEVバットモービルはベトナム人若手デザイナーのNguyen Dac Chungが2年以上の期間を経て完成させました。
公式サイトで現在販売中ですが、映画会社から許可取ってんのかな?
- 関連記事
-
-
ジープからバットマンvsスーパマンの限定レネゲードが発売 2016/03/12
-
ポール・ウォーカーの娘、ポルシェと和解 2017/10/26
-
007シャターハンドのボンドカーにはエコカーになる事が判明 2019/03/14
-
【※注意】YOUTUBE他動画サイトでワイルド・スピード SKY MISSIONのラストシーンが流出中 2015/04/09
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
3Dプリンター使った割に再現度低くねーか?
前輪が細いせいでだいなし
外寸高さ3.7m、幅2.4m?
どう見ても幅の方が大きいだろ。
そうなると車重が600kgってのも怪しいな。
どう見ても幅の方が大きいだろ。
そうなると車重が600kgってのも怪しいな。
