
あなたが知らなかった謎の車フェラーリテスタロッサスパイダークーペが販売
マイアミバイスに登場し80年代を代表するスーパーカーの1台でもあるフェラーリテスタロッサ。
ジャンニ・アニェッリ氏のフィアット代表就任20周年を記念しワンオフでテスタロッサスパイダーが作られました。
この手すたろッサスパイダークーペは世界で唯一の電動ルーフを備えたモデルで現在1億3000万円で販売されています。

ルーフの開閉の様子。
これは1986年にテスタロッサを購入したオーナーが後にメルセデスベンツSLKのルーフを開発したドイツの企業に依頼し特別に作った電動ハードトップで開閉には1分20秒と激遅ですが世界に1台だけ作られた特別なフェラーリで誰も見た事がないと思います。
開閉にはサイドブレードを引き、ルーフを後方にスライドさせた後にリアウィンドウとともにルーフがエンジンフード部分に下がります。
この改造にフェラーリ1台分ぐらいの費用が発生したそうです。






テスタロッサスパイダークーペは走行距離24000キロ
現在の所有者は2014年に購入し2021年にフルレストアしていてインテリアやエンジンもほぼ新品の様に綺麗です。
テスタロッサはいくつかのコーチビルダーが作成した布製ルーフのスパイダーモデルがあるのは知っていましたが、
もう80年代に電動式のハードトップルーフのフェラーリがあるなんて知らんかった。
それにしてもルーフの開閉に1分20秒ってネオジオCDかよ……
- 関連記事
-
-
エンツォフェラーリをデザインした日本人奥山清行 2009/09/26
-
【さすがラ・フェラーリ!】キズ有りのフロンバンパーが52万円で販売中 2016/02/07
-
寒冷地耐久テストを行うフェラーリプロサングエが動く動画が初公開。これ完全マセラティやんけ ほか 2021/02/06
-
フェラーリ、年内にも株式上場へ!よっしゃフェラーリのIPO株狙うで! ほか 2015/03/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
