
史上初のNFTデジタル証明書を搭載したアルファロメオトナーレがデビュー #NFT
アルファロメオはブランド初のPHEVのコンパクトSUVとなるトナーレをワールドプレミアしました。
2019年9月にリークされていましたが、ヘッドライトのデザインが少し違うだけでインテリアやエクステリアなどほぼそのままのデザインです。
アルファロメオ・トナーレは今話題のNFT(非代替トークン)デジタル証明書を搭載した初の自動車でトナーレは、ブロックチェーンテクノロジーに基づいており、独自にリンクされているため、購入時に車を認定し、
車のライフサイクルでの使用を表すように進化し、残存価値を保護するという大きなメリットがあります。



最上位モデルでは1.5リッター4気筒ハイブリットターボエンジン275馬力を発生し0-100km/hは6.2秒
プラグインハイブリッドシステムで最大80キロを電気モーターのみで走れます。
3バージョンのハイブリッドの他にディーゼルエンジンモデルも発売
サイズ的にはアウディQ3、BMW X3、メルセデスGLCと競合しそうです。
早ければ6月にもディーラーに並びます。




トナーレには新しいADAS(Alfa Romeo Advanced Driver Assistance Systems)を搭載しレベル2自動運転が搭載されています。
それにしても2019年にリークされていた車とほとんど同じデザインになっていますね。
自動車で初めてNFTの技術が採用されたモデルですが、限定車でもスーパーカーでもないのにあまり必要なさそうだけど
面白いね。
NFTではないが似たようなブロックチェーンで管理されたスーパーカーが実はランボルギーニからアヴェンタドールのアートカーとして発売されています。
アルファロメオトナーレの量産仕様が完全にリーク
- 関連記事
-
-
フェラーリSP38デボラがスイスで公開 2018/09/09
-
【日本人なら見た事があるかも?】モナコに幻のフェラーリミュトスがあった! 2020/03/28
-
フェラーリギャラリー2010最新のフェラーリや限定車も展示 2010/05/28
-
プロサングエはフェラーリのSUVモデルでV8、V12、EVと全パワートレインで登場か 2020/12/29
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
