
【なるほど分からん】フェラーリ最初のEVスーパーカーの特許図面が公開
フェラーリはSF90ストラダーレや296GTBなど既にハイブリッドモデルを発表し、2025年には同社初のフルエレクトリックモデルを発表する予定です。
フェラーリは2019年6月に米国特許商標庁に出願された「EVまたはハイブリッドスポーツカー」というタイトルで特許申請している事が先日判明しました。


フェラーリが出願した図面で分かる通りもう真ん中にエンジンは搭載していません。
この図面でわかるのはバッテリーを搭載したミッドシップレイアウトの2シーターモデルと言う事が分かります。
ただ、これはフルエレクトリックだけではなく、ハイブリッドでも流用出来る技術の様です。



大型のバッテリーパックとヒートシンクがわずかに上向きに角度が付いたサブフレームに格納されており、これによりダウンフォースを生み出しバッテリーの冷却にも貢献される様です。

他のEVスーパーカーと同じく床にもバッテリーパックが配置されており
よく見るとマフラーも確認出来ます。
この特許が2025年に発表される電気フェラーリに使われるのかはまだ不明ですが、
フェラーリはSF90や296GTBの他にもハイブリッドスポーツカーを用意しているのもこれで判明しました。
もしかするとラフェラーリの後継モデルかな?
- 関連記事
-
-
フェラーリFXX KほかXXシリーズがヤス・マリーナ・サーキットを走る 2014/12/07
-
ユーチューバーのニコ・ロズベルグさんがフェラーリモンツァSP1で全開走行 2020/01/29
-
フェラーリ458スペチアーレ、アメリカ第一号車が到着 2014/04/05
-
フェラーリのエンジン音にびっくりして飛び跳ねちゃうギャルがちょっとカワイイ 2015/09/05
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
