
【エントリーモデルなのに2億円】GMA T.33が発表後わずか一週間で全て完売 #GMA
イギリスの新興メーカー、ゴードンマレーオートモーティブは先週「T.33」と言う2ドアのV12スポーツカーを発表しましたが、わずか一週間で限定100台全て売り切れたと発表しました。
「T.50」「T.50Sニキラウダ」に次ぐ3番目モデルでありながらエントリーモデルでT.33は2億5000万円〜発売され2024年初頭から納車が始まります。


発表後わずか一週間で100台全て完売したT.33。
もちろんT.50とT.50Sニキラウダもとっくに完売しており、今年からいよいよT.50の生産が予定されています。


上がT.33で下がT.50
2台とも同じV12エンジンを搭載しており超軽量かつ超高回転の自然吸気エンジンを搭載するスーパーカーで、
ここまでの性能を持つ車はフェラーリやランボルギーニはもちろんパガーニでも存在しません。
T.33はファンシステムやサイドカメラが無かったり2シーター化されたりとT.50に比べると性能は劣りますが、
他のメーカーのスーパースポーツカーより圧倒的に軽く強力です。
一週間で完売した以上、T.33にもハイパフォーマンスモデルやロードスターといった派生モデルは今後登場する可能性が高いでしょう。
【エントリーモデルでV12エンジン11,100RPMだと!?】GMA T.33デビュー
- 関連記事
-
-
【速報】マクラーレン600LT、やはりセナと同じデザインになる事が判明 2018/06/13
-
18歳勝ち組マセラティ乗り君、今度はマクラーレンを購入し大喜びで事故を祝っていた負け組発狂www 2021/10/04
-
こちらが800kgにも耐えるマクラーレンセナのウィングです 2018/04/18
-
お前らから大不評のマクラーレンセナ、実車見た人には大好評の模様 2018/01/15
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
2千万にも見えない。せいぜい500万程度の見た目
見た目こそ命のパガーニとは正反対だね
※1
何乗ってるの?
何乗ってるの?
BNR34だよ
R34で草
特別仕様発表後、一月以上経つのに240台の予約が埋まらない日産Zが惨め。
この車って日産Zが競合相手なんだ
納得
納得
↑
車格が違うから全然競合ではないわね
車格が違うから全然競合ではないわね
GTRおじさんの出張は続く
Zよりチープだよな
Zよりチープだと思うのであればZを買えば満足度が高いのでは?
価格もめちゃくちゃ安いし。
価格もめちゃくちゃ安いし。
