
一瞬でポルシェに負けたメルセデスベンツAMG GTブラックシリーズが生産終了
メルセデスベンツは2020年6月にデビューしたAMG GTブラックシリーズの生産終了した事がわかりました。
AMG GTのハードコアモデルで6年ぶりに「ブラックシリーズ」の名を冠したモデルでこれまでに1700台弱が生産されました。
ニュルブルクリンクノルドシュライフェではこれまで量産車最速だったポルシェ911 GT2RSのタイムを更新し6分43秒を記録しましたが、ニュルの王でもあるポルシェが速攻ブラックシリーズに対抗したアップグレード版の911 GT2 RS MRを発表し6分38秒とタイムを更新しわずか1年後でニュル最速記録が破られました。


AMG GTブラックシリーズは4.0リッターV8ツインターボエンジンを搭載し720馬力/800Nmを発生するハイパフォーマンスモデルでGT4やGT3モータースポーツの技術を公道モデルに落とし込んだスーパーカーです。
価格は4400万円〜
AMG ONE購入者にはF1マシンと同じ限定カラーリングでも発売されていました。


ニュルではポルシェが量産車最速記録を更新しましたが、
これに対しメルセデスは「我々は公正な競争でニュルブルクリンク最速記録を作りましたがポルシェ様、記録更新おめでとうございます。メルセデスAMGGTブラックシリーズのプロダクションレコードを更新する為、追加のパフォーマンスキットがでしたが。」とブラックジョークを発表しています。


SLRマクラーレン、SLS AMG、AMG GTとどんどん排気量が小さくなっているメルセデス製スーパーカー。
次期モデルも引き続きV8が使用されるのか不明ですが、ニュルの王はメルセデス、ランボルギーニ、ポルシェと競い合っている中、FF駆動ではニュル最速!と言ってるのがホンダ。(ルノーに負けてるけど)
【サムネでAMG煽ってるのが丸わかり】ポルシェ911 GT2 RSがニュルで6分43秒と世界一を奪還
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
