
大学の研究結果で金魚は運転する事を学ぶ。これからは金魚が運転する時代!
イスラエルのネゲヴ・ベン・グリオン大学の研究者達は車輪を付けた特別な水槽を用いて金魚も運転する事を学べる知識がある研究結果を公開しました。
優れた金魚は白い壁に挟まれた空間の中、ピンクの壁に向かうと餌を貰える事を学び車輪付き水槽を自分の意思で操る実験動画も公開されています。

車輪がついた小さな水槽にはレーザーナビゲーションシステム、LiDARセンサー、カメラ、電気モーター、魚の位置を追跡するモーションディテクターなどの自動運転車両と同様のテクノロジーが搭載されています。
大学の研究者達は10回の運転レッスンを受けた6匹の金魚を使い実験しています。
もちろん最初は金魚達も何が起こっているのかわかっていない様子ですが、金魚はすぐに自分が何をすべきかを理解し、
ピンク色の壁に向かって運転しているのが分かります。
こちらが俯瞰視点での実際の実験映像。
この金魚は他の金魚よりも運転の技能に優れているのも判明しています。
金魚はエリアに異なる色のカードがあってもピンクのカードをちゃんと認識しそこに向かっています。
この研究により2つの事がわかりました。
1つは、ナビゲートする能力が一般的であり、特定の環境に固有ではないことです。2つ目は、金魚は、進化した環境とはまったく異なる環境で複雑な活動を学習する認知能力を持っていることです。
この研究は、動物の帰巣本能に関する興味深い事実を明らかにし、小魚がナビゲートすることができたという事実は、知性のレベルが例外的であるか、またはそうであるように見える種でさえ、自然がそれらに重要な能力を与えていることを示しています。
- 関連記事
-
-
【FOS2021初日まとめ】グッドウッドフェスティバルで初デビューしたスーパーカー達 2021/07/09
-
ドバイ、パトカーや救急車だけじゃなかった。タクシーもスーパーカーへ。しかも無料 2014/11/07
-
初開催されたル・マン24バーチャルレースを制したのはレベリオン!あれ?常勝チームのトヨタ走ってた? 2020/06/14
-
日産GT-R VS ベントレーコンチネンタルスーパースポーツ 2010/02/26
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
