スポンサーリンク

アウディR8に改造しMT仕様にする事が可能に!


スーパーカーをツインターボ化し1000馬力以上に改造する事で有名なアメリカのアンダーグランドレーシングはアウディR8にマニュアルトランスミッションを追加するサービスを開始しました。

ランボルギーニガヤルドの兄弟車でもあるある初代アウディR8にはMTモデルが存在していましたが、もう随分昔にMTは廃止されDCT設定のみになっていました。
アウディR8マニュアル1 2022-1-12


アウディR8マニュアル2 2022-1-12
現行のR8は様々なシステムとDCTが連動しており、ただシフトを付け替えれば良いと言うわけではないので内部のシステムを調整し、ギアボックスに適合させる為に多くのカスタムパーツを作りました。
このシフトは2012年モデルのR8に搭載されているギアボックスを使用し、全ての電子機器がちゃんと動作するようになっています。
もちろん全輪駆動はそのままでクラッチも街乗りではストレスが無いように調整されています。
ただしこのMTキットですが、なぜかアンダーグランドレーシング社のツインターボキット(560万円〜)を付けなくちゃダメだそうでまだ正式な価格は発表されていませんが、かなり高額になる事が予想されます。


世界に1台しか存在しない6速MTのフェラーリ458イタリア

世界初のマニュアルトランスミッションのGRスープラがまもなく完成。こういうのでいいんだよ
関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示