スポンサーリンク

GT7に収録されるランボルギーニムルシエラゴのエンジン音はなぜ純正ではないのか?


いよいよあと2ヶ月後に発売されるグランツーリスモ7。
現在公開されているトレーラーにはランボルギーニムルシエラゴLP640のプレイ動画が公開されています。
GT7に収録されるムルシエラゴはロンドンのスーパーカー系ユーチューバーのポールウォレスさんから約18ヶ月前にポリフォニーデジタルに自身のムルシエラゴを貸し出したとツイッターで発表しています。
GT7ムルシエラゴ 2022-1-7



こちらがゲーム内のムルシエラゴと実際のムルシエラゴの違い。
実は現実のムルシエラゴは純正マフラーではなくアメリカのFAB SPEED製ストレートマフラーを搭載しているカスタムカーなので音が喧しくなっています。
FAB SPEEDの説明によると排出装置を無くしより空気の流れを効率化し50馬力アップしている様です。
なぜ純正ではなく改造車の音を収録していたのかは謎ですが、GT7に追加されるカスタム要素でムルシエラゴのマフラーを変更する事でこのエンジン音が使用されるのかもしれません。

今回のムルシエラゴは音だけの収録だったのか車体などレーザースキャンされたのかは不明です。




GT7に復活するムルシエラゴとディープフォレスト・レースウェイの4K60FPSのプレイ動画公開
関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示