
世界を驚かせた魔法の様なボディカラー「Eインク」の技術仕様がBMWから公開。
ラスベガスで開催されたCES2022でBMW iXの魔法の様にボディカrーが変化する「Eインク」
この技術は電気泳動技術を使った塗料で実はAmazonのKindleなどの電子書籍端末などに採用されている技術です。
BMWはアメリカのEインク社の技術をボディに使用する事で見た目の楽しさはもちろん、白くする事で夏場では太陽光を反射し車内の温度上昇を抑え、冬では黒くする事で太陽光を吸収しやすくし暖かくしエアコンの効率化など、車両の電力消費の削減によって航続距離を伸ばす効果があります。


これがEInk社が開発したEインクを施したiXのボディ。
ボディの表面には人間の髪の毛の太さに相当する直径の数百万のマイクロカプセルがコーティングされています。
いまのところ、白→グレー→黒の3色のみですが将来色々な色に変化する事が可能になるかもしれません。
BMWは将来Eインクを量産車に搭載するかは今のところ未定です。



なるほど。コーティングと言うかEインクのシートをボディに貼り付けてるのか。
どれだけ重量が増加するのか分からないけど面白いね。
電子書籍端末で既に使われている技術なのに自動車に使われたらまるで魔法みたいに感じるのって、
前澤さんが金配りと言っておきながら、実はただ単にこれから始まる電子マネーのキャンペーンだったみたいに見せ方で印象って大きく変わるね。
- 関連記事
-
-
BMW全オマージュモデルをおさらい 2016/05/22
-
AMGとBMWからメリークリスマス 2012/12/16
-
BMW MINIがイギリス産から中国産になる事が決定しゼロエミッション計画に大打撃を与える 2022/10/19
-
【高性能おばあちゃん】82歳のマダムがBMWで華麗なドーナツターンを披露ウマ過ぎワロタwww 2014/12/04
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
