
高速道路運転中のエンジンルームから子猫の鳴き声が……!日産の技術のおかげで無事救出される
ペンシルベニア州にて27日、日産ローグを運転していたらエンジンルームから子猫の鳴き声が聞こえ消防に通報。
無事子猫はエンジンルームから救出されました。
ここですごい所はロードノイズが大きい高速道路にも関わらず子猫の鳴き声が聞こえるほど静かな車を作った日産に賞賛の声が上がっています。
さすが技術の日産!



あらかわいいね🥰
子猫を救出する為に日産ローグの多くの部品を分解し1時間半も掛かり無傷で助けられました。
命を無事救出された子猫は運転していた家族に引き取られ温かい部屋で暮らしています。

車のエンジンルームって暖かいからね。
皆さんもこの時期は車で移動する時には猫が居ないか必ずチェックして下さいね。
最悪エンジンルームが血だらけになる可能性がありますから😱
- 関連記事
-
-
絶対発売されない三菱e-Evolution CONCEPTが東京モーターショー2017で公開 2017/10/05
-
トヨタ新テストコースをGRスープラで試乗 こんなレイアウトになってるのね 2019/05/26
-
【悲報】BBS、4回目の破産申請している事が判明。 こいついっつも破産してんな 2023/10/03
-
マツダ・ロードスターを使った希少なクラシックカーを作る 2018/02/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
