スポンサーリンク

ついに発表されたバーチャルレーシングカー、ポルシェビジョングランツーリスモ初公開


オールエレクトリック、オールデジタルで作られた未来のバーチャルレーシングカー「ポルシェビジョングランツーリスモ」が2021 シリーズ ワールドファイナル大会で発表されました。
ポルシェとソニーとのコラボレーションとして2022年3月4日に発売されるグランツーリスモ7でのみ運転可能になります。
ポルシェVGTはミッションRコンセプトと同じEVレーシングマシンとして生まれGT7のパッケージマシンでもあります。
ポルシェビジョングランツーリスモ3 2021-12-6


ポルシェビジョングランツーリスモ5 2021-12-6
ポルシェビジョングランツーリスモ7 2021-12-6
キャノピー型のドアを採用したポルシェVGT、
デザインの基本は同じ電気自動車のタイカンをモチーフにしてリア周りもタイカンや911でお馴染みのライトシグネチャーデザインをさらに発展させています。


ポルシェビジョングランツーリスモ4 2021-12-6
ポルシェビジョングランツーリスモ10 2021-12-6
レーシーなインテリアにはまるで浮かんで表示されているようなホログラムディスプレイを採用、
カーボンとチタンで構成されたマテリアルを採用、そして使用されている素材は全て再生可能な素材のみを使用し環境にも配慮しています。


ポルシェビジョングランツーリスモ8 2021-12-6
ポルシェビジョングランツーリスモ6 2021-12-6
ポルシェビジョングランツーリスモ2 2021-12-6
ポルシェビジョングランツーリスモ1 2021-12-6
最近流行りのリアウィングを持たないレーシングカーでカッコイイですね。
まさにVGTって感じ。
時にインテリアとステアリングホイールのデザインなんて最高だし918スパイダーの後継モデルもきっとこんな感じなるだろうと勝手に思っています。





関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

993や928を想起させるヘッドライトいいね
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示