
GT7に復活するムルシエラゴとディープフォレスト・レースウェイの4K60FPSのプレイ動画公開
今夜ポルシェビジョングランツーリスモの詳細がいよいよ明らかになるグランツーリスモ7
今作ではGT6に収録された架空コース「ディープフォレスト・レースウェイ」と「ランボルギーニムルシエラゴ」が復活しますがPS5実機による4K60FPSのコクピットビュー動画が解禁されました。

GTスポーツでは60FPS固定でしたが、GT7ではPS5のスペックが足りないせいでターゲット60FPS(可変フレームレート)となっています。
最初のトンネルでほんの少しだけフレームレートが落ちているような気もしますがほぼ全ての面で高フレームレートで安定しています。
PS5に新たに追加された新機能レイトレーシングはリプレイ時のみ適応となるのが残念なところですがぶっちゃけフレームレート安定の方が重要なのでこれ以上発売日が延期しなければ最悪なくてもいいです。
ディープフォレスト・レースウェイはティザーで隠されていてファンからはすでにバレていたコースですが、
他にもGT6とGTスポーツで収録されたコースは一通りGT7に収録されそうです。
けど、めちゃくちゃ木が減ってるなこりゃスカスカやないかい
GT7のパッケージカーになっているポルシェVGTが12月に詳細発表!実際発売するんじゃねーか?
- 関連記事
-
-
フォルツァホライゾン3にHoonigan Car Packが配信 2017/08/11
-
ニード・フォー・スピード20周年おめでとう!つーか20年も歴史あるゲームだったの? 2014/05/13
-
2月3日放送の「State of Play」でグランツーリスモ7の全てが公開!フェラーリF8の走行シーンもあるかも 2022/01/31
-
GT6日産デルタウィングとアウディR8 LMS ultraのプレイ動画来たぞ! ほか 2013/06/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
ようやくあの奇妙なパドルシフト操作修正されたのか
ステアリングから手を離さずシフトするようになってる
ステアリングから手を離さずシフトするようになってる
ゲームってもんだな...
e-gearこんなに早く動かんし、ムルシこんな速く加速せんよ🤔
e-gearこんなに早く動かんし、ムルシこんな速く加速せんよ🤔
