
440,000個のLEGOブロックで作られたトヨタランドクルーザーが初披露
現在入手困難でプレミアがついているトヨタランドクルーザー。
トヨタアラブ首長国連邦はプロモーションの為に440,000個のレゴブロックを使用したフルスケールのランドクルーザーを展示しました。
ブガッティシロンやGRスープラと違って走る事はできませんが、その代わりホイールやタイヤも全てLEGOでできています。


12人の職人の手によって組み立てられたLEGO版ランドクルーザーは実写とほぼ同じ全長4.95m、高さ1.88mのサイズで、44万個のLEGOブロックを使用し2,688時間かけて完成しました。
重量は2,050kgで12月15日までドバイモールで展示されています。





ランドクルーザーって500万円〜、高いグレードだと800万くらいするSUVだけど、今は納車に2年以上掛かるのでプレミアがついて1500万円前後で取引されています。
半導体不足問題もあるんだろうけど、ランドクルーザーって元々プレミア着くような車なの?それとも今回だけ?
パーツ数48万個LEGOで作られたGRスープラがレゴランドで展示開始!
- 関連記事
-
-
フェアレディZでバーンアウトして爆破www&ブガッティシロンのバックモニターがクソすぎ 2021/10/17
-
アルファロメオ4Cを使用したヤマハEVパワートレインユニット 2020/02/13
-
サービス開始が遅れていた日産NISMOヘリテージパーツが12月から発売開始。今後はR33R34も追加 2017/11/24
-
LFAの後継モデルでもあるレクサスBEVスポーツコンセプトが6月末のFOSでデビュー決定 2022/05/31
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
