
ランボルギーニジャルパが今年で40周年を迎える&ランボルギーニ製イヤホンが発売
V8エンジンを搭載した2シーターモデル「ランボルギーニジャルパ」が今年で40周年を迎えました。
ジャルパは受ネーブモーターショー1981で初公開されたスポーツカーで闘牛のジャルパカンダチアにちなんで名付けられました。
デザインはマセラティのジュリオアルフィエーリが担当しウラッコと同じくランボルギーニシルエットがベースとなったモデルでした。






アルミニウム製3.5リッターV8エンジンを搭載したタルガトップモデルでエンジンは7000RPMで255馬力を発揮し最高速度は248km/hまで到達します。
ジュネーブモーターショーで発表されたジャルパはわずか53台しか生産されなかったシルエットに基づいたモデルです。
1984年のジュネーブでは丸みを帯びた新しいテールライトや改良されたインテリア、ボディなどいくつか変更されたシリーズ IIが発表され1988年に生産終了。これまでに420台のジャルパが生産されました。(ウィキの410台は間違っている)
ランボルギーニ最後のV8モデルで2003年に後継モデルとなるガヤルドが登場しますが、ガヤルドが登場する迄は歴史上最も売れたランボルギーニでした。
現在ジャルパはランボルギーニ公式のレストア部門ポロ・ストリコにてフルレストアが行われました。
世界中のジャルパオーナーの為に市場で入手不可能になったスペアパーツも再び再生産し完全に修復されます。
ランボルギーニ公式ヘッドホン&イヤホンが発売


Master&Dynamicとのコラボレーションモデルでレーシング部門のLamborghini Squadra Corseのオフィシャルカラー、マンティスグリーンが使用されています。
- 関連記事
-
-
2台で5億円以上、ランボルギーニ・セストエレメント、ヴェネーノこの2台が並ぶと迫力が違うな… 2013/11/24
-
【新モデル】ランボルギーニ・ウラカンGT3初公開! 2015/01/22
-
【2億9600万円】諸星伸一さんにランボルギーニチェンテナリオ日本第1号車が納車 2017/09/02
-
ランボルギーニが観光バスとクラッシュ 2016/11/06
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
