スポンサーリンク

【動画】最新モデルのフェラーリ812コンペティツィオーネのレビュー動画解禁


現行のNA V12エンジンモデル最後のモデルとなるフェラーリ812コンペティツィオーネ。
その名の通り ‘Competizione’(競争)と名前が付けられた812スーパーファストのハイパフォーマンスモデルでクーペとアペルタ(オープン)モデルが発売されました。
クーペ版では量産車では始めてリアスクリーンを完全に塞いだアルミニウム製のリヤ・スクリーンに6つのボルテックス・ジェネレーターを配置しリアウィングを付けなくとも優れた空力特性を持つフェラーリです。
812 COMPETIZIONE5 2021-11-10



フィオラノサーキットでのレビュー動画が今朝から配信開始。
830馬力、9,500rpmとフェラーリが製造した車の中で最も強力な自然吸気エンジンを搭載した限定車です。

599 GTO、F12 tdfに続くモデルで世界限定999台、そしてコンペティツィオーネA(アペルタ)が599台を
発売し全て完売済みです。
価格は6500万円〜


812 COMPETIZIONE4 2021-11-10
812 COMPETIZIONE3 2021-11-10
812 COMPETIZIONE2 2021-11-10
812 COMPETIZIONE1 2021-11-10
V12エンジンモデルと言えば最も強力なのがラフェラーリの963馬力ですが、これはハイブリッドで常に963馬力を出せるわけでなく、実際にはエンジン駆動だけで789馬力なので812コンペティツィオーネが最も強力なエンジンを持つフェラーリです。

チタン製コンロッドや軽量クランクシャフト、スチール製スライディングフィンガーフォロワーなど軽量素材を使用し812スーパーファストよりも38kg軽量化し1487kg。
低摩擦のダイヤモンドライクカーボンコーティングを使用した6.5リッターのV12エンジンのおかげでこれまでのV12エンジン以上に激しく回転しピークパワーは9,250rpmに到達します。




現代のフェラーリは伝統的に公道を走るモデルにはポルシェやランボルギーニの様なハイパフォーマンスモデルと異なり、美しさを損なうので大きなリアウィングを搭載しません。
リアスクリーンに配置されたボルテックス・ジェネレーターを始めフロントとリアに最も効果的なダウンフォースを発生させる事でリアウィングを付けなくとも付けた時と同等のダウンフォース性能を持ちます、

フィオラノサーキットのラップタイムは1分20秒。
これはF12 tdfよりも1秒速く、ラフェラーリとはコンマ3秒以内の差です。

【購入条件も明らかに】812コンペティツィオーネって言うほど812スーパーファストと違いあるか?


POP UP PARADE ゆるキャン△ 志摩リン ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示