
【舐めてんのか!?】フェラーリはブレーキフルードの漏れの恐れあり。解決策は……なし!
国道交通安全局(NHTSA)はフェラーリが2009年9月26日~2015年12月2日に生産された458シリーズと2015年7月22日から2019年8月28日に生産された488シリーズ合計9985台をブレーキ液の漏れのためリコールを発表しました。
具体的な車種は458イタリア、458スパイダー、458スペチアーレ、458スペチアーレアペルタ。
488GTB、488スパイダーの6モデルです。


458と488のブレーキ液漏れ原因は現在不明でフェラーリは現時点で解決策はないと述べています。
458イタリアシリーズは総生産台数が約25,000台弱と推測されており、フェラーリがブレーキ液漏れの原因を特定できなければもっとリコール台数が増える可能性があります。
通常ブレーキフルードの総量がタンク内で52%を下回ると警告が表示されますので警告が表示されたら直ちに車を止め、最寄りのフェラーリの認定ディーラーに運んで下さいと発表。
フェラーリは2018年モデルの488GTBがアメリカでブレーキの故障を2020年3月に把握。
9月には2台の488がブレーキの故障を発見しその内1台はブレーキフルードがブレーキブースターチャンバーに漏れていました

フェラーリ458イタリア時代に炎上事故が頻発し、接着剤が原因だと判明しリコール後には炎上事故がほとんど無くなりましたが、ブレーキ液の漏れはヤバすぎるだろ。
しかも原因が分からんって昭和じゃなくて令和の時代に!?
それにディーラーに持って行った所で解決策が分からんって「よく分からないけど動いてるからヨシ!」って感じなのか?
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 2』プリティーダービーグミ 12個入りBOX (食玩)
- 関連記事
-
-
【嫉妬ニュース】 リル・ウェイン、娘の16歳の誕生日にBMWとフェラーリ599GTOをプレゼント 2014/12/02
-
フェラーリ812アペルタは488スパイダーと同じ折りたたみ式ハードトップで登場か 2018/11/21
-
【忘れ去られたフェラーリ】フェラーリ348ザガートエレボラツィオーネ 2016/07/01
-
事故ったフェラーリでドリフト! 2017/03/12
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
イタ車なんて元々見てくれだけの走る棺桶だが、最近はデザインも酷いので置物にもならん。
※1
イタ車乗れるように頑張れ!
イタ車乗れるように頑張れ!
※1古い日産乗ってそう
知らんけど
知らんけど
ブレーキ液って燃えるの?
燃えないけど塗装とか腐食する
昔乗ってた458フルード減ってたな
昔乗ってた458フルード減ってたな
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
正直でいいじゃない?
たしかに前に乗ってた488gtbはなんかブレーキがスカスカする気がしたんだよな
カーボンブレーキ初めてだったからこんなもんかって思ってたけど
f8はブレーキはよく効く
カーボンブレーキ初めてだったからこんなもんかって思ってたけど
f8はブレーキはよく効く
