
【早スギィ】2022年に発表されるパガーニの新型車、既にもう完売
パガーニはハイブリッド化を行わずEVへと移行する事を決めていますが、電気自動車になる前に最後のマニュアルトランスミッションモデルを出すと数年前から噂されています。
オラチオパガーニによると詳細はまだ明らかにしていませんが、2022年第3四半期にウアイラの後継モデル、コードネームC10を発表します。
このパガーニC10はクーペとロードスターで限定280台~300台程度となりもう既に完売済みと言われています。


パガーニC10はウアイラと同じくAMG製6.0リッターV12ツインターボエンジンを搭載しウアイラと比較して30馬力~40馬力程度アップさせ、トランスミッションはマニュアルギアボックスとデュアルクラッチオートマティックトランスミッションで販売され、ウアイラでは廃止されていたMTが復活します。
C10はハンドリング性能を強化し更に軽量化されると噂されており、先日発表されたウアイラRの技術が搭載される見込みです。

パガーニは2018年にEVモデルの開発に取り組んでいると発表しましたが、顧客はEVに関心を示していないともパガーニは発表していました。
パガーニは2026年までICEモデルを製造し、それ以降はEUなどの規制により、強制的にハイブリッドやEVへと変化する可能性があります。

パガーニのEVが興味無いと言っていた顧客もおそらく2018年当時の意見で2021年の現在ではフェラーリやランボルギーニも参入する事となっているので意見は変わってそうですね。
おそらくC10が最後のガソリンエンジン車になるのでMTモデルも用意しているでしょうがもう完売ですか。
確かウアイラもワールドプレミア時に100台既に完売してたよな……
サウジアラビア政府がパガーニの株式を購入したと発表
パガーニウアイラの後継モデルC10は最後のV12エンジン搭載車として99台限定発売か
EVA-FRAME:ヱヴァンゲリヲン新劇場版03 (8個入) 食玩・チューインガム1個 (エヴァンゲリヲン新劇場版:Q)
- 関連記事
-
-
超セクシーなお姉さんがケーニグセグ・アゲーラRで爆走 2015/09/05
-
ケーニグセグ、過去モデルにも新たなオプション「ゴーストパッケージ」を発売 2017/08/22
-
【1 of 1】パガーニ・ウアイラ・ザ・キング公開 2015/05/29
-
うおおおケーニグセグONE:1日本初上陸きたあああああ 2015/05/19
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
